五社巡祭
ごしゃじゅんさい
3体の人形を使って奉納する祭り
豊作祈願の祭りとして古くから町に伝わるもので、5つの神社のうちいずれかで毎年9月に催されます。三体の人形を使って奉納される翁舞は、県指定重要無形文化財に指定され、圧巻。
基本情報
開催期間 | 9月第四土日 |
|
---|---|---|
開催時間 | 未定 | |
会場名 | 町内にある五社(倉屋神社・大山神社・水無神社・若宮神社・子安神社)を毎年一社ごとに順番に開催します。 | |
住所 | 岐阜県中津川市岐阜県中津川市付知町1940 | |
電話番号 | 0573-82-2111 (中津川市付知総合事務所) | |
アクセス | 中央自動車道 中津川ICから車で約40分。 |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
