下呂温泉合掌村 土雛まつり
げろおんせんがっしょうむら つちびなまつり
土雛1,500体の展示
明治時代から昭和にかけて下呂で使用されていた「土雛」が下呂温泉合掌村の村内、旧大戸家住宅をはじめ各合掌家屋に展示されます。
様々な土雛の表情を楽しむことができるとともに、囲炉裏を囲んで田舎気分を満喫できます。
<開催期間>
2021年2月1日(月)~2021年4月4日(日)
◎土雛の絵付け体験
自分だけのお雛様を作ってみませんか?
体験料:男雛1,300円 女雛1,100円 一対2,200円(送料別)
場 所:飛騨工房にて
基本情報
開催期間 | 2021/02/01(月)~04/04(日) | |
---|---|---|
開催時間 | 8:30~17:00 | |
会場名 | 下呂温泉合掌村 しらさぎ座、国重文「旧大戸家住宅」他 | |
住所 | 岐阜県下呂市森2369 | |
電話番号 | 0576-25-2239 (下呂温泉合掌村) | |
営業時間 | 8:30~17:00 | |
定休 | 年中無休 | |
料金 | 下呂温泉合掌村入場料 大人:800円 小人:400円 |
|
アクセス | 中央自動車道中津川ICより車で約1時間 | |
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
