飛騨高山端午の節句【中止決定】
ひだたかやまたんごのせっく
ひと月遅れが飛騨の風習。
【中止】 新型コロナの影響により中止を決定
雪国である飛騨地方では春の訪れが遅いことから、季節の行事をひと月遅れで行なう風習があります。端午の節句もそのひとつ。「飛騨高山端午の節句」では6月5日まで市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店に五月人形や鯉のぼりを展示しています。展示に併せてスタンプラリーも開催!スタンプを集めて特製プレゼントをGETしよう!
雪国である飛騨地方では春の訪れが遅いことから、季節の行事をひと月遅れで行なう風習があります。端午の節句もそのひとつ。「飛騨高山端午の節句」では6月5日まで市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店に五月人形や鯉のぼりを展示しています。展示に併せてスタンプラリーも開催!スタンプを集めて特製プレゼントをGETしよう!
基本情報
開催期間 | 2019年5月1日(水)~6月5日(水) | |
---|---|---|
開催時間 | 展示施設の営業時間内にご覧いただけます。 | |
会場名 | 高山市内にある観光施設やお店、宿泊施設など約50ヵ所 | |
住所 | 岐阜県高山市 | |
電話番号 | 0577-36-1011 (飛騨・高山観光コンベンション協会) | |
営業時間 | 展示施設によって異なります。 | |
定休 | 展示施設によって異なります。 | |
料金 | 一部有料施設もあり。 | |
アクセス | JR高山駅東口より徒歩5~15分 | |
HP | 公式サイト |
オンラインで空室確認+予約
