海津市歴史民俗資料館 桃の節句「おひなさま」展示
明治・大正・昭和・平成のおひなさまが勢ぞろい!
明治・大正・昭和・平成それぞれの時代に作られ、女の子の健やかな成長を願って飾られてきたひな人形。
桃の節句にちなみ、歴史民俗資料館では各時代のひな人形を展示します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休館及びイベントの中止等があります。
最新の情報は海津市公式HP(https://www.city.kaizu.lg.jp/)をご確認ください。"
基本情報
- 開催期間
- 2023年3月1日(水)~31日(金)
- 住所
- 〒503-0646 岐阜県海津市海津町萱野205番地1
- 電話番号
- 0584-53-3232
- 営業時間
- 9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 毎月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
- 料金
- 高校生以上 310円(200円)小中学生 150円(100円)( )内は 30名以上の団体料金
- アクセス
- 東名阪自動車道 弥富ICより車で約30分養老鉄道石津駅・駒野駅より海津市コミュニティバス「歴史民俗資料館」停下車すぐ
- ウェブサイト
- 備考
- 大型バス駐車場有