• HOME
  • イベント
  • 海津市歴史民俗資料館 桃の節句「おひなさま」展示

海津市歴史民俗資料館 桃の節句「おひなさま」展示(かいづしれきしみんぞくしりょうかん もものせっく「おひなさま」てんじ)

明治・大正・昭和・平成のおひなさまが勢ぞろい!

明治・大正・昭和・平成それぞれの時代に作られ、女の子の健やかな成長を願って飾られてきたひな人形。

桃の節句にちなみ、歴史民俗資料館では各時代のひな人形を展示します。




新型コロナウイルス感染拡大防止のため、休館及びイベントの中止等があります。
最新の情報は海津市公式HP(https://www.city.kaizu.lg.jp/
)をご確認ください。
"

エリア
西濃
カテゴリー
祭り・伝統行事

基本情報

開催期間
2023年3月1日(水)~31日(金)
住所
〒503-0646 岐阜県海津市海津町萱野205番地1
電話番号
0584-53-3232
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
休業日
毎月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金
高校生以上 310円(200円)小中学生  150円(100円)( )内は 30名以上の団体料金
アクセス
東名阪自動車道 弥富ICより車で約30分養老鉄道石津駅・駒野駅より海津市コミュニティバス「歴史民俗資料館」停下車すぐ
ウェブサイト

https://www.city.kaizu.lg.jp/kurashi/0000000791.html

備考
大型バス駐車場有

関連スポット

この周辺のスポットを探す

海津市歴史民俗資料館
海津市歴史民俗資料館
「貝塚と古墳」「輪中と低地の農業」「高須藩」を主要テーマに海津市の歴史や文化を紹介する資料館
more
高須城跡
高須城跡
関ケ原の合戦 前哨戦・南美濃の戦い 高須城城主 高木盛兼は、東軍 徳永寿昌に欺かれる!
more
卜全塚(氏家卜全の墓)【海津市】
卜全塚(氏家卜全の墓)【海津市】
西美濃三人衆の一人 大垣城主
more
卜全澤
卜全澤
美濃三人衆の一人 氏家卜全
more
臥龍山 行基寺【海津市】
臥龍山 行基寺【海津市】
松平家ゆかりのお寺で眺める景色が美しい
more
松ノ木城跡
松ノ木城跡
関ケ原の合戦 前哨戦・南美濃の戦い 東軍 徳永寿昌は西軍 丸茂兼利の福束城を攻める!
more
今尾城跡
今尾城跡
関ケ原の合戦 前哨戦・南美濃の戦い 東軍 市橋長勝は、西軍 丸茂兼利の福束城を攻める!
more
道の駅 月見の里南濃【海津市】
道の駅 月見の里南濃【海津市】
濃尾平野が見渡せる絶好のロケーション
more
南濃温泉 水晶の湯【海津市】
南濃温泉 水晶の湯【海津市】
心までキレイに。雄大パノラマゆったり温泉
more
月見の森のあじさい【海津市】
月見の森のあじさい【海津市】
月見の森のあじさい
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山岡の土びな展【恵那のおひなさんめぐり】
山岡の土びな展【恵那のおひなさんめぐり】
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
飛騨まんが王国ドローンパーク
飛騨まんが王国ドローンパーク
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
柏原の紺屋桜
柏原の紺屋桜
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
東座ふれあい公演
東座ふれあい公演
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら