岐阜県博物館
ぎふけんはくぶつかん
岐阜県の姿を紹介する総合博物館
岐阜県博物館は、飛山濃水(飛騨の山、美濃の水)の中で育まれてきた本県の姿を、自然・人文両分野の諸資料によって紹介する総合博物館です!!
自然・人文両分野の展示、県民によるマイ・ミュージアムギャラリー展示をはじめ、催し物、わくわく体験、展示解説などの豊富な学習・体験メニューも充実しています。子どもから大人までが楽しめる博物館です。
基本情報
住所 | 〒501-3941 岐阜県関市小屋名1989(岐阜県百年公園内) | |
---|---|---|
電話番号 | 0575-28-3111 | |
営業時間 | (4月~10月)9:00~16:30、(11月~3月)9:30~16:30(入館は16:00まで) |
|
定休 | 月曜日(月曜日が祝日または振替休日の時はその翌平日) 12月29日から1月3日(毎年) |
|
料金 | (通常)一般340円、大学生110円、高校生以下無料 (特別展開催時)一般600円、大学生300円、高校生以下無料 <20名以上の場合、団体割引あり> ※マイ・ミュージアム棟のみの入館は無料 ※幼保小中高校の見学については引率も含めて入館料は無料(減免申請が必要です) |
|
アクセス | 岐阜バス利用 「小屋名」下車 徒歩20分 自家用車利用 岐阜県百年公園北口から |
|
HP | 公式サイト | |
備考 | 見学パターン(展示解説付、ワークシート(セルフガイド)、教科に応じた説明付) ※団体でのご利用は、事前に連絡が必要です。 ※障がい者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料です。入館の際に障がい者手帳をご提示ください。 |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
