天領酒造(株)
てんりょうしゅぞう江戸時代中期創業。酒名は飛騨地方が徳川幕府の天領地であったことに由来。国内外の品評会で「金賞」を受賞。日本を代表する清酒として、日本航空や在日外国大使館などで使用されている地酒。酒蔵見学、地酒の試飲が体験できる。
基本情報
住所 | 〒509-2517 岐阜県下呂市萩原町萩原1289-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0576-52-1515 | |
営業時間 | 9:00~16:00 | |
定休 | 土・日・祝 | |
料金 | 無料 | |
アクセス | 中央道中津川ICより高山方面へ自動車で90分 JR飛騨萩原駅より徒歩5分 |
|
駐車場 |
普通乗用車: 2台
|
|
備考 | 萩原中央駐車場(大型バス駐車可、無料) 運転される方は、試飲できません。 20名様以上の団体は、休日対応もいたしますので事前にご相談ください。※最大40名まで ・蔵見学あり(要予約)事前予約が必要です。 ・試飲あり ・蔵開き:延期 |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
