
名水グルメも!
清らかな水の恵みを感じる散策&グルメ旅
全行程 : 約8時間30分
岐阜県のこの辺りをめぐります



清流と名水が育むものを求める旅。
河川環境楽園で水辺の自然と触れ合った後は、長良川の水運で栄えた川原町で新名物の鮎ラーメン、
そして水の都大垣で地下水を使った水まんじゅうを!
START
岐阜各務原ICから車で約20分
1
10時30分
世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ
あくあととぎふ 楽しみながら岐阜の自然環境が学べちゃう!川の自然環境や生態が学習できる「自然発見館」や水辺を中心とした芝生広場、木船遊覧など複数の施設からなる環境共生型テーマパーク。中でも、「アクア・トトぎふ」は世界最大級を誇る淡水魚水族館。大人も子供も楽しめること間違いなし!
住所 | 岐阜県各務原市川島笠田町1453 | |
---|---|---|
電話番号 | 0586-89-8200 | |
営業時間 | 平日: 9:30~17:00 (※最終入館は16:00) 土日祝日: 9:30~18:00 (※最終入館は17:00) |
|
定休 | 年中無休 季節により延長営業する場合があります。営業時間につきましては、事前にご確認ください。 |
|
料金 | 大人1,500円 、中学生/高校生1,100円、小学生750円 幼児(3歳以上)370円 シニア割引 (65歳以上の方) 1,350円 |
|
アクセス | JR岐阜「4番のりば」より川島松倉行き「川島笠田」停下車徒歩15分。(土日祝は、「河川環境楽園」停まで乗り入れの便あり) 【車】「川島PA・ハイウェイオアシス」より徒歩すぐ。「一宮木曽川IC」から車で約10分。「岐阜各務原IC」から車で約10分 |
|
HP | 公式サイト |

2
12時30分
各務原キムチ
かかみがはらキムチ ランチはキムチグルメで!韓国の春川市と姉妹都市である各務原市。「キムチ丼」はもちろん、「キムチオムライス」「キムチバーガー」など、キムチとコラボしたメニューがいっぱい!お気に入りの一品を探してみて。

車で20分
3
13時30分
川原町界隈
かわらまちかいわい 趣あふれる町並みを散策今も格子作りの町家や蔵が残る、長良川沿いの古い町並みを散策。昔ながらの魅力、名物「鮎菓子」をおみやげに。小腹が減ったら新名物「鮎ラーメン」もおすすめ!
住所 | 岐阜県岐阜市湊町・玉井町・元浜町界隈 | |
---|---|---|
電話番号 | 058-266-5588 ((公財)岐阜観光コンベンション協会) | |
アクセス | JR岐阜及び名鉄岐阜より岐阜バス岐阜公園、長良橋・高富方面行き及び市内ループ左回りのバス乗車。「長良橋」バス停下車、徒歩5分。 | |
HP | 公式サイト |

車で40分
4
15時
大垣市内散策
おおがきしないさんさく 「奥の細道」の終着点芭蕉が下った水門川、随所であふれる湧水、そこかしこで水郷の風情を感じながら「水の都」大垣を散策。清らかな地下水を使った夏の風物詩「水まんじゅう」も味わいたい!

車で約30分
5
16時30分
養老焼肉街道
ようろうやきにくかいどう 上質な飛騨牛を堪能!養老町の県道56号沿いは「焼肉街道」と呼ばれ、飛騨牛を安く楽しめる魅力あるスポット。岐阜グルメの王道、飛騨牛をじっくり味わっちゃいましょう!
住所 | 〒- 岐阜県養老町薩摩カイコウズ街道一帯 |
---|---|
電話番号 | -- |

大垣ICまで車で約20分
GOAL
コースマップ