秋だ!岐阜だ!ウォーキングだ!
江戸時代にタイムスリップ!秋の中山道をのんびり歩き旅
1泊2日
岐阜県のこの辺りをめぐります



「ぎふを歩く」歴史街道編。
江戸時代の旅人になった気分でLet’s Go!
旅のお土産には、秋の味覚「栗きんとん」を忘れずに!
START
1
10:00
中山道みたけ館
なかせんどうみたけかん 大寺山願興寺の門前とした栄えた御嶽宿へ! みたけ華ずし作りにも挑戦してみは!?御嶽宿には、風情ある門構えが残った本陣や商家竹屋、中山道みたけ宿が並び、江戸時代の様子を今に伝えています。
また、みわけ宿わいわい館で、毎週火曜日に限定20食で提供される「みたけ華ずし」(300円~)は、食べるのがもったいないくらい美しいお寿司!
体験教室で、華ずし作りにチャレンジすることもできます(1,000円・要予約)。
住所 | 〒505-0116 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1389-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0574-67-7500 (中山道みたけ館) | |
営業時間 | 火~金10:00~18:00 土・日・祝9:00~17:00 |
|
定休 | 月曜日(祝日の場合は開館) 毎月第3火曜日、毎月最終金曜日 年末年始 |
|
料金 | 無料 | |
アクセス | 名鉄御嵩駅から徒歩3分 | |
HP | 公式サイト |

車で40分
2
13:30
中山道広重美術館
なかせんどうひろしげびじゅつかん 地元ガイドさんと一緒に大井宿を巡ろうJR恵那駅に程近い大井宿は、旅籠が多く大勢の泊り客で賑わった宿場。
本陣跡や枡形、古い町家建築が残っています。
「中山道広重美術館」では、8月29日~9月29日の期間・特別展観「木曽海道六拾九次之内」を開催。中山道広重美術館が誇る浮世絵版画を一堂に見ることができる年に一度のチャンスです。
住所 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町176-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0573-20-0522 (中山道広重美術館) | |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
|
定休 | 月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日、年末年始 ※他に展示替えなどで特別に休館することがあります。 |
|
料金 | (企画展) 大人510円 団体割引有 (特別企画展) 大人820円 団体割引有 ※18歳以下無料 |
|
アクセス | ◇電車 JR恵那駅から徒歩2分 |
|
HP | 公式サイト |

車で15分
3
15:30
恵那峡遊覧船
えなきょうゆうらんせん 船上から見る紅葉も趣き豊か福沢桃介によって作られた大井ダム上流に広がる渓谷。
両岸にそそりたつ奇岩・怪岩に圧倒されます。
住所 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町奥戸2709-104 | |
---|---|---|
電話番号 | 0573-25-4800 (恵那峡遊覧船(東鉄商事(株))) | |
定休 | 年中無休 | |
料金 | 大人1,500円 小人(小学生)750円 団体割引有(団体の場合は要予約)1,350円 |
|
アクセス | ◇電車 JR恵那駅から東鉄バスで恵那峡行き「恵那峡バス停」下車 ◇お車 中央自動車道恵那IC下車10分 |
|
HP | 公式サイト |

車で5分
宿泊施設へ
宿泊施設へ
4
17:00
恵那峡温泉
えなきょうおんせん 体も心もゆるゆると恵那峡温泉を楽しむ木曽川の渓谷美・恵那峡のほとりに湧く温泉。
宿は3軒あり、各宿とも四季折々の風光明媚な恵那峡の自然が一望できる浴場を備えています。
「恵那峡源泉」は放射能泉、「恵那峡湯元温泉」「恵那峡奥戸温泉」は塩化物泉が楽しめます。
笹置山に沈む夕日を眺められる夕刻が特にお勧めです。
住所 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町恵那峡 | |
---|---|---|
電話番号 | 0573-25-4058 ((一社)恵那市観光協会) | |
アクセス | ◇電車 JR恵那駅から東鉄バスで恵那峡行き「恵那峡バス停」下車 ◇お車 中央自動車道恵那IC下車10分 |
|
HP | 公式サイト |

車で45分
5
10:00
馬籠宿
まごめじゅく 馬籠から妻籠まで2里の道のりをハイキング!馬籠宿~妻籠宿までの2里(8km)の道のりを3時間かけてハイキング。
ほぼ中間にある一石栃の「いちこく御休み処」ではお茶や梅の焼酎漬けが振る舞われます。
ハイキングの記念に、馬籠宿・妻籠宿の観光案内所で販売しているヒノキの完歩証明書(200円)を。
馬籠宿~妻籠宿館は、バスも運行しており、復路は楽々移動!
住所 | 岐阜県中津川市馬籠 | |
---|---|---|
電話番号 | 0573-69-2336 (馬籠観光協会(馬籠宿観光案内所)) | |
アクセス | ◇公共交通機関 JR中津川駅から北恵那交通バス馬籠線 約25分「馬籠」下車 ◇お車 中央自動車道中津川ICより約20分。 国道19号松本・木曽方面へ「沖田」交差点を右折。県道7号を直進、案内看板を左折。 |
|
HP | 公式サイト |
GOAL
コースマップ