新着情報
-
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年05月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年06月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
【情報追加】岐阜県の花火シーズン真っ只中!
2014年7月31日花火シーズン真っ只中!
夜空を華麗に彩る様々な花火が、県内各地で打ち上げられます。
花火を眺めながら、暑い夏のひとときをご家族で、カップルで、お友達同士で
お楽しみください!
★スケジュールについては、下の「資料を見る(PDF)」をクリックしてください。
夜空を華麗に彩る様々な花火が、県内各地で打ち上げられます。
花火を眺めながら、暑い夏のひとときをご家族で、カップルで、お友達同士で
お楽しみください!
★スケジュールについては、下の「資料を見る(PDF)」をクリックしてください。

[終了しました]伝説が誘う真夏の夜の幻想 『下呂温泉まつり』
2014年7月31日
下呂温泉、夏最大のイベント 「下呂温泉まつり」
コンピューターを駆使した特殊演出花火がさまざまな音楽に合わせて華麗に打ちあがる、音と光の壮大なライブショーは見ごたえ十分です。
今年は下呂市市制施行10周年を記念した花火もあります。
【開催イベント】
8月1日(金) 龍神火祭り・子どもみこし・吹奏楽ミニコンサート
8月2日(日) 湯の華みこしパレード・下呂おどり・民踊ながし
8月3日(月) 下呂温泉花火ミュージカル夏公演・温泉感謝祭
8月4日(火) 歌塚まつり・狂排表彰
☆イベントがたくさんの4日間 是非 夏の思い出に…出かけてみてはどうですか?
![[終了しました]伝説が誘う真夏の夜の幻想 『下呂温泉まつり』](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/414/wn_img1.jpg)
[終了しました]1200年の伝説が今年も甦る「夜叉ヶ池伝説 道中まつり」
2014年7月24日
全長21mの巨龍が舞う!
揖斐川町に古くから伝わる「夜叉ヶ池伝説」になぞらえ、21mの龍がゆかりの地を巡りながら町内を練り歩きます。
創作音楽劇「夜叉ヶ池物語」
メインステージでは、創作音楽劇「夜叉ヶ池物語」の上演や、小中学生による和太鼓演奏が行われます。
楽しいアトラクション
ステージイベントでは、歌謡ショーやビンゴゲーム、勝ち抜きじゃんけん大会なども行われます。
うれしいバザーも盛りだくさん
会場では、坂内とれたて野菜の販売や食べ歩きコーナー、はた織・木工体験が楽しめます。
【開催日】平成26年7月26日(土)
◆開催場所:遊らんど坂内特設会場(道の駅「夜叉ヶ池の里さかうち」から車で約2分)
![[終了しました]1200年の伝説が今年も甦る「夜叉ヶ池伝説 道中まつり」](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/411/wn_img1.jpg)
[終了しました]信長バス&濃姫バスで出かけよう「ゆかた de 半額」2014を実施します!
2014年7月24日
岐阜バスでは、平成26年8月10日(日)~17日(日)の間、「ゆかた de 半額」2014を実施いたします。
信長バス(市内ループ線)及び濃姫バス(柳バス)に浴衣を着用してご乗車いただくと、現金でのお支払に限り、運賃が半額になります。
期間中は、信長バス及び濃姫バスの沿線で、夏祭りやFC岐阜、中日ドラゴンズの試合などのイベントが開催されますので、この機会に是非、バスでお出かけください。
【実施日】
平成26年8月10日(日)~17日(日)
平成26年8月10日(日)~17日(日)
【割引対象者】
浴衣(着物、甚平、作務衣も対象。)を着用してバスをご利用いただいたお客様
【運賃のお支払方法】
現金でのお支払いのみ割引の対象となります(ayucaでのお支払いは割引できません。)
【対象路線】
信長バス(市内ループ線)及び濃姫バス(柳バス)のみ
【割引運賃】
信長バス(大人100円、小人50円)、濃姫バス(大人50円、小人20円)
障がい者の方も上記運賃となります。
【県内のイベント開催予定(参考)】
8/10(岐阜市) 鷺山夏祭り大会(岐阜市鷺山本通り、16:00~21:00)
8/10(岐阜市) 手力の火祭り・夏(岐阜市長良川公園、18:45~21:00)
8/10(岐阜市) FC岐阜ホーム開催(FC岐阜vs愛媛FC 19:00キックオフ)
8/11(岐阜市) 美殿町ガス灯夏祭(岐阜市美殿町通り(~12日)、16:00~21:00)
8/12(岐阜市) 中日ドラゴンズ公式戦(中日vs横浜 長良川球場 18:00~)
8/13(郡上市) 郡上踊り盂蘭盆会(郡上市八幡町内(~16日)、20:00~5:00)
8/14(羽島市) 濃尾大花火(濃尾大橋上流、19:30~20:45)
8/14(関市) 武芸川ふるさと夏まつり花火(武儀川宝見橋下流、19:30~20:20)
【お問い合わせ先】
岐阜乗合自動車(株)グループ管理部 058-240-8814
- 関連リンク: http://www.gifubus.co.jp/
![[終了しました]信長バス&濃姫バスで出かけよう「ゆかた de 半額」2014を実施します!](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/410/wn_img1.jpg)
岐阜県の花火シーズン開幕!
2014年7月18日いよいよ、花火シーズンが開幕します!
音と光が織りなす、華麗な夜空の祭典が県内各地で開催されます。
ご家族で、カップルで、お友達同士で、ぜひお出かけください!
★スケジュールについては、下の「資料を見る(PDF)」をクリックしてください。
音と光が織りなす、華麗な夜空の祭典が県内各地で開催されます。
ご家族で、カップルで、お友達同士で、ぜひお出かけください!
★スケジュールについては、下の「資料を見る(PDF)」をクリックしてください。

【高山本線全線開通80周年記念】 車体・ヘッドマークデザインコンテスト結果発表
2014年7月16日 高山本線全線開通80周年を記念して実施した、高山本線を走る特急「ワイドビューひだ」号車体デザインコンテスト及び「キハ40・48系」ヘッドマークデザインコンテストの入賞作品が決定しました。
◆車体デザイン
最優秀賞 1名
優秀賞 5名
◆ヘッドマークデザイン
最優秀賞 1名
優秀賞 5名
詳細は添付資料をご覧ください。
※最優秀賞受賞作品を装飾した列車がJR東海により運転されます。
詳しくはJR東海のホームページ(http://shupo.jr-central.co.jp/train/index.html)をご覧ください。
◆車体デザイン
最優秀賞 1名
優秀賞 5名
◆ヘッドマークデザイン
最優秀賞 1名
優秀賞 5名
詳細は添付資料をご覧ください。
※最優秀賞受賞作品を装飾した列車がJR東海により運転されます。
詳しくはJR東海のホームページ(http://shupo.jr-central.co.jp/train/index.html)をご覧ください。

まばゆくきらめくオーロラビュー☆ 岐阜城パノラマ夜景(夏)
2014年7月15日
岐阜の夜景といえば金華山・岐阜城からの眺め。その美しさは広く知られるところで、全国的に名高い神戸や函館にだって負けていません。
夜間営業をしている金華山ロープウェーで山頂の岐阜城へ。360度の景色を見渡すことができ、眼下に岐阜市内の繁華街のきらめき、そして遠方には名古屋市の輝きも見え、オーロラに例えられる大パノラマが広がります。
ロマンチックな夜を過ごしてみては どうですか??
※夜景期間中はライトアップを減灯します。
【開催期間】2014年7月19日(土)~8月31日(日)の毎日
【開催時間】22:00まで (金華山ロープウェーは22:30まで)
【お問い合せ】058-265-4141 (岐阜市観光コンベンション課)
!観光クーポンラリー参加施設です!
!観光クーポンラリー参加施設です!

エースJTB[首都圏発] 上高地のお泊りは奥飛騨温泉郷がおすすめ!
2014年7月10日
奥飛騨温泉郷に泊まって、日本が誇る山岳リゾート上高地へ
上高地と奥飛騨温泉郷(平湯バスターミナル)までは路線バスで約30分。
実は上高地のご宿泊には奥飛騨温泉郷がとっても便利なんです。
エースJTB[首都圏発]の『奥飛騨温泉郷に泊まる上高地』が好評発売中です!
パンフレットではJR利用プラン、宿泊のみのプランを奥飛騨温泉郷の10軒の宿を紹介しています。
◎おすすめポイント!
●奥飛騨温泉郷は、槍・穂高連峰・乗鞍岳・岐阜県の単独最高峰の笠ヶ岳の名峰に囲まれています。これらの山々は北アルプスとも呼ばれ、中部山岳国立公園の山岳観光に便利です。
●標高2200メートルの雲上を気軽に楽しめる新穂高ロープウェイまで車で30分圏内です。
●大自然によって形成された五つの温泉地。 日本随一を誇る約100畳もの広さの露天風呂のある宿や、貸切風呂のある宿まで様々な温泉が楽しめます。
エースJTB[首都圏発]の『奥飛騨温泉郷に泊まる上高地』
![エースJTB[首都圏発] 上高地のお泊りは奥飛騨温泉郷がおすすめ!](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/403/wn_img1.jpg)
トヨタレンタリース岐阜のサマーキャンペーン! 上手に使って最大40%OFF!
2014年7月8日
おトクな夏がやってきた!
キャンペーン期間中に岐阜県内のトヨタレンタリースのお店でハイブリッド車をご利用いただくと
店頭にて規定割引よりさらに10%OFF!
さらに、さらに「トヨタレンタ楽ティブ」からの予約&カード決済など
既定の条件がそろえば、なんと最大40%OFFになっちゃうのだ!
魅力いっぱいの岐阜県をアクティブに楽しむのなら、レンタカーがおすすめ!
旅行は何かと荷物が増えちゃう~ こんな方も、
室内の広いワゴンタイプならたくさんの荷物もラクラク!
ハイブリッドカーなら低燃費!浮いた予算で、ゆとりの旅行!
さあ、この夏、トヨタレンタリース岐阜のレンタカーでお得に岐阜県をめぐっちゃお~!
◆実施期間:7月1日(火)~8月31日(日)まで
- 関連リンク: http://www.trl-gifu.co.jp/

岐阜NO.1を決める『G割総選挙』が始まりました!
2014年7月3日岐阜県では、今年の夏を満喫いただける”「清流の国ぎふ」めぐる旅キャンペーン2014夏”を開催中です。
県内の高速道路が2日間乗降自由となるNEXCO中日本の割引プラン「通称:G(ギフ)割」により県内観光地をお得に周遊いただくとともに、「楽天トラベル」に掲載の「G(ギフ)割」を利用したお得な宿泊プランを利用することによりさらにお得に岐阜の夏を満喫いただけます!
キャンペーン実施にあたり、県内42市町村の”観光イケメン公務員・G(ギフ)メン”により、イチオシ観光素材(おすすめスポットや商品)のPR合戦を行う「G(ギフ)割総選挙」の熱い戦いが始まりました。
是非、この夏行ってみたい市町村、面白かったG(ギフ)メンに投票をお願いします!!
詳しくは、下記特集ページをご覧ください。
県内の高速道路が2日間乗降自由となるNEXCO中日本の割引プラン「通称:G(ギフ)割」により県内観光地をお得に周遊いただくとともに、「楽天トラベル」に掲載の「G(ギフ)割」を利用したお得な宿泊プランを利用することによりさらにお得に岐阜の夏を満喫いただけます!
キャンペーン実施にあたり、県内42市町村の”観光イケメン公務員・G(ギフ)メン”により、イチオシ観光素材(おすすめスポットや商品)のPR合戦を行う「G(ギフ)割総選挙」の熱い戦いが始まりました。
是非、この夏行ってみたい市町村、面白かったG(ギフ)メンに投票をお願いします!!
詳しくは、下記特集ページをご覧ください。
