新着情報
-
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年05月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年06月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
★好評につき完売しました 【岐阜バス】「清流長良川の鮎」世界農業遺産登録記念 高速八幡線の記念乗車券…
2016年7月29日
「清流長良川の鮎」が昨年12月に世界農業遺産に登録されたことを記念し、岐阜市と郡上市を結ぶ高速バス(高速八幡線)の記念乗車券を発売中!
特別なデザインを施した高速八幡線の往復乗車券のほか、乗車券の購入特典として、郡上八幡の飲食店や観光スポットを紹介する「郡上八幡散策マップ」や、散策マップに掲載のお店でお使いいただける「特別クーポン券」がセットになっております。
是非この機会にお買い求めいただき、郡上八幡へ足を運んでみてください。
【販売期間】
平成28年7月16日(土)より販売開始
※先着500枚限定(全窓口での合計枚数です。なくなり次第終了します。)
【販売場所】
岐阜バスターミナル・JR岐阜バス駅前バス停案内所
【販売価格】1セット 2,740円
【商品内容】
・高速八幡線往復乗車券(名鉄岐阜・JR岐阜~郡上八幡城下町プラザ)
・特別クーポン券
・郡上八幡散策マップ
【販売期間】
平成28年7月16日(土)より販売開始
※先着500枚限定(全窓口での合計枚数です。なくなり次第終了します。)
【販売場所】
岐阜バスターミナル・JR岐阜バス駅前バス停案内所
【販売価格】1セット 2,740円
【商品内容】
・高速八幡線往復乗車券(名鉄岐阜・JR岐阜~郡上八幡城下町プラザ)
・特別クーポン券
・郡上八幡散策マップ

[終了しました]浴衣で街ぶらしよう!飛騨高山でニッポンの夏休み!!
2016年7月26日
夏休みがはじまったよ~!浴衣で高山の散策を楽しむ人気企画『飛騨高山でニッポンの夏休み。』が今年も開催中です。浴衣に着替えたら「まちあるきクーポン」を持ってでかけよう。下町エリアにある44ヵ所のお店や施設でおトクな特典を受けられます。浴衣はレンタルできる呉服店や宿泊施設もあるから、手ぶらで参加OK!FacebookやInstagramを使ったフォトコンテスも同時開催。浴衣姿の思い出写真を気軽に投稿してみよう。夏休みに何しようかな~と思ったら、下記特設HPをチェック!
【期 間】 平成28年7月15日(金)~平成28年9月11日(日)
【時 間】 9:00~17:00頃(お店や施設によって異なります。)
【お問合せ】
高山市観光連絡協議会 (飛騨・高山観光コンベンション協会):0577-36-1011
【お問合せ】
高山市観光連絡協議会 (飛騨・高山観光コンベンション協会):0577-36-1011
![[終了しました]浴衣で街ぶらしよう!飛騨高山でニッポンの夏休み!!](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/655/wn_img1.jpg)
長良川流域周遊スタンプラリーキャンペーンスタート!!〈抽選で総額100万円相当の豪華景品をプレゼン…
2016年7月21日
長良川流域【岐阜市・関市・美濃市・郡上市】2市以上を周遊して、対象スポット〈158カ所設置〉でポイントを集めて、マイページから応募できます!
長良川流域を楽しんで、岐阜県特産品をゲットしちゃいましょう♪夏休みの思い出にお子さんやお友達と一緒に、ご参加いかがですか?
詳しくは下記URLをご確認ください。
【第1弾開催期間:2016年7月16日(土)〜9月30日(金) 】
【第2弾開催期間:2016年10月1日(土)〜12月31日(土) 】
【お問合せ】長良川STORY事務局 電話 : 058-269-3858
詳しくは下記URLをご確認ください。
【第1弾開催期間:2016年7月16日(土)〜9月30日(金) 】
【第2弾開催期間:2016年10月1日(土)〜12月31日(土) 】
【お問合せ】長良川STORY事務局 電話 : 058-269-3858

[終了しました] 西濃地域の夏祭り! 『水都まつり』
2016年7月21日
大垣市の中心商店街で開催される「水都まつり」
大垣おどり大会や水門川万灯流しなど多彩なイベントが行われます!
水の都大垣で夏の思い出を作りませんか?
詳しくは、下記URLまたはPDFをご確認ください。
詳しくは、下記URLまたはPDFをご確認ください。
【開催日】 平成28年8月4日(木)~8月7日(日)
【開催場所】 大垣駅通り・本町通りほか
【開催イベント】
・大垣七夕まつり (8月4日~8月7日)
・第68回大垣おどり大会 (8月5日~7日)
・第48回駅前夏まつり (8月5日~7日)
・第30回水門川万灯流し (8月6日)
【お問合せ先】 水都まつり実行委員会:0584-77-1535
![[終了しました] 西濃地域の夏祭り! 『水都まつり』](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/647/wn_img1.jpg)
[終了しました] 「GIAHS鮎の日」記念イベント開催!!
2016年7月20日
「清流長良川の鮎」が世界農業遺産(GIAHS/ジアス)に認定され、毎年7月第4日曜日を「GIAHS鮎の日」と定められました。
認定されたことを記念して、河川観光楽園をメイン会場に県内各地で鮎の日にちなんだ様々なイベントが開催されます。
この機会に、ぜひご参加ください。
認定されたことを記念して、河川観光楽園をメイン会場に県内各地で鮎の日にちなんだ様々なイベントが開催されます。
この機会に、ぜひご参加ください。
詳しくは、下記URLまたはPDFをご確認ください。
【お問合せ】岐阜県農政部里川振興課:058-272-8455
![[終了しました] 「GIAHS鮎の日」記念イベント開催!!](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/650/wn_img1.jpg)
[終了しました]【中津川市・道の駅 きりら坂下】期間限定★週末ビアガーデン!
2016年7月20日
週末はビアガーデンへ!
7/1~9/4までの週末、金・土・日の期間限定!
夕方16:30~21:00まで(オーダーストップ 20:45)
生ビール<中>650円、焼酎、樽ハイ、ハイボール、冷酒など。
生ビール<中>650円、焼酎、樽ハイ、ハイボール、冷酒など。
その他ジュースなどのソフトドリンクもあります。おつまみには女性に嬉しいサラダから、きりら坂下ならではのそばサラダ。ビールにぴったりホルモンどて煮やケイちゃんまで☆
雨の日には併設のレストランがあるので女子会や無尽、お子様連れのファミリーでも安心!
週末には道の駅 きりら坂下へどうぞ!
週末には道の駅 きりら坂下へどうぞ!
詳しくは、下記URLまたはPDFをご覧ください。
【お問合せ】 道の駅 きりら坂下:0573-70-0050
![[終了しました]【中津川市・道の駅 きりら坂下】期間限定★週末ビアガーデン!](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/649/wn_img1.jpg)
【お知らせ】 川で安全に楽しんでいただくために
2016年7月19日[終了しました]中山道広重美術館 夏休み企画展「うきよえあそび」
2016年7月19日中山道広重美術館
夏休み企画展 「うきよえあそび」
【会 期】平成28年7月22日(金)~平成28年8月28日(日)
【休館日】毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土・日・祝日を除く)
※8月12日(金)は祝翌日のため休観
【お問合せ】中山道広重美術館:0573-20-0522
【休館日】毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土・日・祝日を除く)
※8月12日(金)は祝翌日のため休観
【お問合せ】中山道広重美術館:0573-20-0522
![[終了しました]中山道広重美術館 夏休み企画展「うきよえあそび」](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/642/wn_img1.jpg)
「快走G(ギフ)割!岐阜県周遊ドライブプラン」予約受付スタート!
2016年7月15日
「G(ギフ)割」とは、岐阜県内の高速道路が定額で2日間乗り放題になるお得なドライブプラン。
ETC車限定で、7月1日(金)~11月30日(水)の間、ETCカード1枚につき最大5回まで利用可能です♪
「快走G(ギフ)割!岐阜県周遊ドライブプラン」!!
この「G割」を利用すれば、なんと岐阜県内の高速道路が5,000円で2日間乗り放題!
さらに、美濃地域周遊エリア内のみなら3,000円で2日間乗り放題のお得な企画です♪
詳細やオススメモデルコースは、[こちらをご覧下さい(クリック!)]
この夏は、ぜひ岐阜県のドライブ旅をお楽しみください♪
◆岐阜県周遊ドライブプランはウェブサイトによる事前の申込が必要です。
◆岐阜県周遊ドライブプランはウェブサイトによる事前の申込が必要です。
「G(ギフ)割」のお申込みは、NEXCO中日本公式サイトからどうぞ♪
[NEXCO中日本公式サイトはこちら]
[NEXCO中日本公式サイトはこちら]
[終了しました]期間限定 ドラマチックナイト直行便☆岐阜城パノラマ夜景(夏)
2016年7月14日
岐阜の夜景といえば金華山・岐阜城からの眺め。その美しさは広く知られるところで、全国的に名高い神戸や函館にだって負けていません。
夜間営業をしている金華山ロープウェーで山頂の岐阜城へ。360度の景色を見渡すことができ、眼下に岐阜市内の繁華街のきらめき、そして遠方には名古屋市の輝きも見え、オーロラに例えられる大パノラマが広がります。ロマンチックな夜を過ごしてみませんか?
開催期間中には期間限定で、サンセット ビアガーデンや展望レストランがお楽しみいただけます。
※夜景期間中はライトアップを減灯します。
詳しくは、下記URLまたはPDFをご確認ください。
・サンセット ビアガーデン 18:00~21:30
・展望レストラン「ル ポンディシェル」 10:00~21:30
開催期間中には期間限定で、サンセット ビアガーデンや展望レストランがお楽しみいただけます。
※夜景期間中はライトアップを減灯します。
詳しくは、下記URLまたはPDFをご確認ください。
・サンセット ビアガーデン 18:00~21:30
・展望レストラン「ル ポンディシェル」 10:00~21:30
【開催期間】平成28年7月16日(土)~8月31日(水)の毎日
【開催時間】22:00まで (金華山ロープウェーは22:30まで)
【お問い合せ】 岐阜市観光コンベンション課:058-265-4141
![[終了しました]期間限定 ドラマチックナイト直行便☆岐阜城パノラマ夜景(夏)](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/648/wn_img1.jpg)
[終了しました] 「流れ星がご案内!夏のぎふ旅、ドライブ!!」を開催
2016年7月13日
岐阜県では周遊型観光を促進するため、中日本高速道路株式会社と連携し、岐阜県内の高速道路が定額で乗降自由となるドライブプランを7月1日(金)より販売します。
このドライブプランのPRの一環として、飛騨・美濃観光大使の「流れ星」や、ぎふ観光おもてなし隊・G(ギフ)メンが、この夏オススメのスポットやグルメを紹介するイベント「流れ星がご案内!夏のぎふ旅、ドライブ旅!!」を開催しますので、お知らせします。
詳しくは、下記URLをご確認ください。
詳しくは、下記URLをご確認ください。
◆日時:平成28年7月25日(月) 10:00~16:00
◆場所:オアシス21地下 銀河の広場
(名古屋市東区東桜一丁目11番1号)
【ステージイベント】
① 流れ星×Gメンによる観光PR
② 流れ星×ミナモによるダンス
③ ご当地キャラによるグリーティング
【観光PRコーナー】
【観光PRコーナー】
岐阜県内各市町村の観光情報(パンフレット等)を提供します。
【お問合せ】岐阜県 観光誘客課 国内誘客係:058-272-1111(代表)
【お問合せ】岐阜県 観光誘客課 国内誘客係:058-272-1111(代表)
![[終了しました] 「流れ星がご案内!夏のぎふ旅、ドライブ!!」を開催](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/646/wn_img1.gif)
長良川STORY 体験観光プログラム!!
2016年7月12日
源流から河口までの長良川の流域に息づく、地域ならではの営みの魅力に出会える、体験観光プログラムをお楽しみ頂けます。
詳しくは下記URLをご確認ください。
詳しくは下記URLをご確認ください。
長良川STORY : http://www.nagaragawastory.jp/
【お問合せ】
長良川STORY事務局
電話 : 058-269-3858
長良川STORY事務局
電話 : 058-269-3858

[終了しました] 「GIAHS鮎の日記念」体感日帰りモニターツアー参加者募集!!
2016年7月7日
「清流長良川の鮎」が世界農業遺産(GIAHS/ジアス)に認定されたことを受け、毎年7月第4日曜日を「GIAHS鮎の日」と定められました。
「GIAHS鮎の日」を記念して、紙漉き体験や小瀬鵜飼等を体感できるモニターツアーを実施します。
詳しくは、下記URLまたはPDFをご確認ください。
【電話お申込】岐阜バス観光ながら会ツアーセンター058-240-0291
(平日9:00~18:00、土日祝9:00~17:00)
![[終了しました] 「GIAHS鮎の日記念」体感日帰りモニターツアー参加者募集!!](/image.php?w=280&p=.&f=/db_img/wn_img/643/wn_img1.jpg)
[終了しました] 「おん祭MINOKAMO2016夏の陣」!!
2016年7月6日
美濃加茂市、夏の一大イベント「おん祭MINOKAMO2016夏の陣」が8月6日(土)に開催されます。
勇壮な和太鼓演奏にあわせて手筒花火やスターマインなど約3,500発の花火が夜空を彩ります。特に、フィナーレに打ち上げられる連続スターマインでは、夜空いっぱいに花火が広がり、圧巻です!!!
また、花火終了後は、恒例の盆踊り大会が始まり、老若男女、みんなで輪を作り、踊りは夜遅くまで続きます。
詳しくは下記URLをご確認ください。
詳しくは下記URLをご確認ください。
「おん祭MINOKAMO2016夏の陣」
日時:平成28年8月6日(土)17:30~22:30
※花火の打ち上げは19:45~(予定)
場所:木曽川緑地ライン公園
【お問合せ】おん祭美濃加茂実行委員会:0574-25-2111
【お問合せ】おん祭美濃加茂実行委員会:0574-25-2111
南ひだの森で健康になろう!! 無料バスの申込みについて
2016年7月5日
南ひだ健康道場では、南飛騨の森林に触れながら健康になっていただくために、体験講座を行っています。
今回、岐阜方面から参加する皆さんのため、岐阜県が無料バスの運行を行います。ぜひ、ご参加ください。
下記日程の他にも定期的に講座を開催しています。詳しくはこちらをご覧ください。
◆会 場◆南飛騨健康増進センター(南ひだ健康道場)
岐阜県下呂市萩原町四美1557-3
◆無料バス運行日時◆
県庁発7:30 県庁着18:30
※各コース定員40名
※体験費用は当日講師にお支払いください 講座参加費用1,000円
※体験講座は順不同 ※小雨決行
●7月24日(日)/申込期限(締切日必着):7月11日(月)
【内容】森林浴、そば打ち、健康お菓子づくり
●8月27日(土)/申込期限(締切日必着):8月5日(金)
【内容】森林浴、そば打ち、薬草カフェ
●9月23日(金)/申込期限(締切日必着):9月1日(木)
【内容】森林浴、こんにゃくづくり、ちぎり絵
●11月4日(金)/申込期限(締切日必着):10月13日(木)
【内容】森林浴、五平餅づくり、ちぎり絵
◆申込方法◆
往復ハガキ又は電子メール、FAXでお申込みください。
応募された方には、県より参加決定の可否について通知します。また、応募者多数の場合は、抽選で参加者を決定します。
【往復ハガキの場合】
往信用ハガキの裏面に下記必要事項をすべて記載の上、郵送してください。
【電子メール、FAXの場合】
下記必要事項をすべて記載の上、下記メールアドレス又はFAX番号へ送信してください。
メールアドレス:doujyou@pref.gifu.lg.jp
FAX:0576-55-0444
◆必要事項◆
・申込者全員の氏名及び年齢
・申込者の住所及び電話番号(携帯電話等)(代表者のみで可)
・参加人数
・参加希望実施日
・返信用メールアドレス又はFAX番号(往復ハガキでお申込みの場合は不要)
※バスの申込みで体験参加の申込みも兼ねるので、別途体験の申込みは不要
※締切日を過ぎても応募を延長する場合がありますので、下記までお問い合わせください。
【申込先・問合せ】
岐阜県 南ひだ健康道場
住所:〒509-2502 下呂市萩原町四美1557-3
電話:0576-55-0010
FAX:0576-55-0444
E-mail:doujyou@pref.gifu.lg.jp
※開館時間:9時から17時まで
休館日:毎週火曜日・水曜日(火・水が祝日の場合は開館)
