- HOME
- > 県内観光関係者の皆様へ
- > 2019年07月
会員News
【データ提供】岐阜県観光レポート(2019年6月)の発行について
2019年7月31日岐阜県観光連盟では、岐阜県観光の現状把握、課題共有を図るために、「岐阜県観光レポート」の発行を開始しました。
本レポートでは、様々な角度から岐阜県観光の現状を把握すべく個人宿泊者の状況や、主要観光施設の入込状況に加え、
インターネット「ぎふの旅ガイド」の利用状況やSNSの利用状況などを掲載しております。
是非、観光振興施策の参考になれば幸いです。
レポートは、本サイト内の「観光データライブラリ」に掲載しております。
※観光データライブラリには、レポートの他、日ごろの観光マーケティングに役立つリンク集も掲載しております。
本レポートでは、様々な角度から岐阜県観光の現状を把握すべく個人宿泊者の状況や、主要観光施設の入込状況に加え、
インターネット「ぎふの旅ガイド」の利用状況やSNSの利用状況などを掲載しております。
是非、観光振興施策の参考になれば幸いです。
レポートは、本サイト内の「観光データライブラリ」に掲載しております。
※観光データライブラリには、レポートの他、日ごろの観光マーケティングに役立つリンク集も掲載しております。

【募集案内】欧米豪を中心とした訪日外国人旅行者に向けて岐阜県ならではの体験コンテンツを開発する事業者…
2019年7月5日 県では昨年度、外国人旅行者の滞在時間の延長と県産品のPRを目的とした、岐阜県ならではの体験コンテンツ「匠の技」(伝統工芸産業等をテーマにした着地型旅行商品)を開発し、大手体験予約サイトでの販売を開始したところです。
本年度は、一般社団法人岐阜県観光連盟と連携して、「伝統・文化・食」や「自然・アクティビティ」にも分野を広げ、体験コンテンツの更なる充実を図ってまいります。ついては、訪日外国人向けの体験コンテンツを開発する事業者を募集しますので、お知らせします。
※募集要項や申込用紙等は下記URLを参照下さい。
本年度は、一般社団法人岐阜県観光連盟と連携して、「伝統・文化・食」や「自然・アクティビティ」にも分野を広げ、体験コンテンツの更なる充実を図ってまいります。ついては、訪日外国人向けの体験コンテンツを開発する事業者を募集しますので、お知らせします。
※募集要項や申込用紙等は下記URLを参照下さい。
【人材研修】飛騨地域・地域通訳案内士養成講座(中国語) 受講者大募集!!
2019年7月5日
飛騨地域・地域通訳案内士養成講座事務局より、飛騨地域・
地域通訳案内士養成講座(中国語)のご案内がありましたので、
ご興味のある方は、ぜひご参加下さいますようご案内します。
1.応募条件
訪日外国人へのホスピタリティ・ガイド業務に関心がある方や、
中国語力がある方で、通訳案内活動を行いたい方。
(中国語検定2級程度、HSK(漢語水平考試)5級程度など
一定の語学力を有する方)
2.応募締切
令和元年8月18日(日)
3.募集人員
定員40人(応募者多数の場合は抽選)
4.申込方法
申込書に必要事項を記入しファックス、またはホームページ
から申し込み
ホームページ https://amarys-jtb.jp/hidaarea_licensedguide19/
5.お問い合わせ
株式会社高山エース旅行センター
(飛騨地域・地域通訳案内士養成講座事務局)
電話:0577-35-0839 FAX:0577-34-7535
