栗粉餅 [(有)恵那福堂](くりこもち)

栗の味わいが楽しめる和菓子

国産100%の餅米でつき上げたやわらかいお餅にそぼろ状にした当店自慢の栗きんとんをたっぷりまぶしました。


令和2年度推奨 第202186号

 

基本情報

住所
〒508-0001 岐阜県中津川市中津川913-10
電話番号
0573-65-7000
営業時間
8:30~19:00
休業日
火曜日但し9月~12月は無休
料金
8個入  1,200円(税込)※内容量、金額等は変更となる場合があります。
ウェブサイト

http://www.enafukudo.jp/

備考
通信販売 可

関連スポット

この周辺のスポットを探す

にぎわい特産館
にぎわい特産館
中津川の特産品が約800点!
more
中津川中山道歴史資料館
中津川中山道歴史資料館
中津川の歴史がつまった資料館
more
中山道中津川宿
中山道中津川宿
ノスタルジックなぶらり旅
more
はざま酒造株式会社
はざま酒造株式会社
more
中津川市子ども科学館
中津川市子ども科学館
ようこそわくわくドームへ
more
中山道 落合宿
中山道 落合宿
難所の一つと言われた石畳は、中山道随一のウォーキングスポット
more
いが栗の里 中津川マロンパーク
いが栗の里 中津川マロンパーク
栗菓子の里、中津川で栗ひろい
more
山本農園
山本農園
もぎたてを思う存分堪能
more
苗木城跡
苗木城跡
巨岩を抱え込んだ石垣と展望台からの大パノラマ
more
苗木さくら公園の桜
苗木さくら公園の桜
【飛騨・美濃さくら33選】700本ほどの桜が山を鮮やかなピンク色に染める
more

近くの宿泊施設

夜がらす山荘 長多喜
夜がらす山荘 長多喜
日本の原風景に出会う、1棟1組の離れ家の宿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

可児川下流域自然公園
可児川下流域自然公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー[(株)飛騨ハム]
ご飯にかける飛騨牛ハンバ具ー[(株)飛騨ハム]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
水うちわ 小判型 金魚 [カミノシゴト/家田紙工(株)]
水うちわ 小判型 金魚 [カミノシゴト/家田紙工(株)]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ひるがの高原ドリンクヨーグルト [(株)たかすファーマーズ]
ひるがの高原ドリンクヨーグルト [(株)たかすファーマーズ]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
葉なんばん(激辛) [時代屋 大國]
葉なんばん(激辛) [時代屋 大國]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ぎふ飛騨産とまとじゅーす [(有)下呂特産加工]
ぎふ飛騨産とまとじゅーす [(有)下呂特産加工]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
恵那納涼夏祭りと盆踊りの夕べ&恵那まちなか市
恵那納涼夏祭りと盆踊りの夕べ&恵那まちなか市
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
【東濃】織田家と武田家の城取り合戦
【東濃】織田家と武田家の城取り合戦
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
パイプオルガンの演奏
パイプオルガンの演奏
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
林陽寺
林陽寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら