奥田屋
おくだや
炭酸泉湯元開源、飲泉湯治の古湯
創業は約360年前、湯屋温泉開湯の歴史がある湯元。
飲んで良し、浸かって良しの名泉。玄関には、飲泉場があります。
飛騨牛朴葉焼き、飛騨牛お刺身、岩魚、アマゴ、むかご、えごまなど飛騨の幸を使った手作り郷土料理と
自家栽培そばの三たて手打ちそば、蕎麦掻きが自慢です。
※コロナ対策ステッカー取得済
基本情報
住所 | 〒509-3113 岐阜県下呂市小坂町湯屋572 | |
---|---|---|
電話番号 | 0576-62-3006 | |
料金 | 1泊2食付 9,900円~ | |
駐車場 |
普通乗用車: 10台
|
|
HP | 公式サイト | |
客室数 | 和室10 | |
温泉 | ○ | |
露天風呂 | × | |
貸切風呂 | × | |
送迎 | ○ | |
宿泊予約 | http://gifu.tabi-kura.com/dom/h/h020685.html?cp=2 | |
備考 | 1泊朝食対応可能(要相談) |
マップで見る