岐阜県現代陶芸美術館
ぎふけんげんだいとうげいびじゅつかん
国内外の近現代の作品に絞って収集する国内唯一の美術館
緑豊かな東町の山あいに調和するように作られたセラミックパークMINO。その中にある岐阜県現代陶芸美術館は、陶芸の現代をテーマとして、国内外の近現代(19世紀以降)の作品に絞って収集する国内唯一の美術館です。
個人作家の陶芸作品のほかに、作家が手作りで少量 生産する実用陶磁器や、モダンデザインの系譜としての産業陶磁器などが対象となっています。
定期的に各種の企画展が開催され、いずれも見応え十分。ミュージアムショップも併設されています。
基本情報
住所 | 〒- 岐阜県多治見市東町4-2-5 | |
---|---|---|
電話番号 | 0572-28-3100 | |
営業時間 | 10:00~18:00(受付は17:30まで) | |
定休 | 月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)・年末年始 | |
料金 | 一般330円(2019年10月1日からは340円)、大学生220円、高校生以下無料 (企画展は別料金) |
|
アクセス | JR多治見駅からタクシー8分 中央自動車道多治見インターから10分 |
|
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
