飛騨民俗村 飛騨の里
ひだみんぞくむら ひだのさと
文化財指定建造物の宝庫
豪雪に耐えてきた合掌造りなど、飛騨の代表的な民家30数棟が立ち並び、昔の農山村風景を形づくる集落の博物館。
各民家では、農山村の生活・生活用具を数多く展示しているほか、わら細工、さしこ、千鳥格子などの実演、体験や四季折々の催事も行っています。
また、バス停横には、予約なしでもさるぼぼ作りなど10種類以上の体験メニューが楽しめる「飛騨高山思い出体験館」があり、あわせて楽しめます。
修学旅行などの団体様には民家を貸し切って一度に250名の体験が可能。(公式ホームページ参照)
基本情報
住所 | 〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590 | |
---|---|---|
電話番号 | 0577-34-4711 (飛騨の里) | |
営業時間 | 8:30~17:00 ライトアップ時夜間延長あり |
|
定休 | 年中無休 | |
料金 | 大人700円(20名以上600円) 小中学生200円(20名以上150円) |
|
アクセス | 市内循環バス 飛騨の里バス停すぐ 中部縦貫自動車道高山西ICから約20分 |
|
駐車場 |
大型バス: 10台
普通乗用車: 250台
|
|
HP | 公式サイト | |
備考 | 詳細は公式ホームページ参照。 |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
