安八百梅園
あんぱちひゃくばいえん
百種類以上の梅を眺める園
安八百梅園は、町の中心を流れる中須川沿いに、多くの皆さまが憩い集う場所にしようという趣旨のもと、また、浄化センター周辺の環境を整えるため、平成10年4月に開園しました。
3.9ヘクタールの敷地に100種類以上、1200本以上の梅が植栽してあります。「安八百梅園」の名称は、町民の多数の応募により「百種類以上の梅を眺める園」という意味も込められて名付けられました。名称のとおり全国屈指の種類数を誇っています。
1月下旬から楽しめる早咲きの寒紅梅(かんこうばい)、月の桂(つきのかつら)に始まり、遅咲きの開運梅(かいうんばい)、淋子梅(りんしばい)などは3月下旬までと、品種により開花時期が異なるため、長い期間に渡り楽しめます。
基本情報
住所 | 〒503-0129 岐阜県安八郡安八町外善光3208 | |
---|---|---|
電話番号 | 0584-64-7113 (産業振興課) | |
定休 | 無休 | |
料金 | 無料 | |
アクセス | 名神高速道路安八SICから車で5分 | |
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
