龍護寺
りょうごじ
明知遠山家の菩提寺 龍護寺
明智光秀公供養塔
明智光秀公供養塔
明知遠山家の菩提寺である龍護寺に、明智光秀公の供養塔があります。
光秀公に関する碑は、「その悲痛な思いで」ことごとく割れるといった通説どおり、斜めに大きくひび割れが入っています。毎年5月3日には、光秀まつりとあわせて、明智光秀公供養(仏事)が行われています。
明知遠山氏の墓地にある如意輪観音菩薩像
龍護寺にある明知遠山氏代々の墓地には、二座の如意輪観音菩薩像が建てられています。
左側の像は、遠山伊次公の後室「凉光院」の像で丸に二つ引両の紋がつけられ、右側は2代にわたり大奥の老女となった遠山景逵公の娘「岩岡局」の像で、丸に桔梗紋がつけられています。
明知遠山氏と土岐明智氏の深い関わりを示す桔梗紋が用いられています。
基本情報
住所 | 〒509-7718 岐阜県恵那市明智町1389-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0573-54-2540 | |
アクセス | 【公共交通機関】 ・明知鉄道 明智駅から徒歩約10分(約0.7km) 【車】 ・中央自動車道 瑞浪ICから約33分(約24.1km)、恵那ICから約30分(23.0km) |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
