北野農村公園 ササユリ群生地
きたののうそんこうえんささゆりぐんせいち
素晴らしい自然の中で、ササユリの勧賞を楽しめます。
初夏に甘い香りを漂わせるササユリ。以前はどこででもみられた花ですが、近年になり減少しました。
清楚で可憐なその姿は、気品があり、束の間の休息を与えてくれます。
惣則地区の北野農村公園に大規模な群生地があり約1万本のササユリを楽しめます。
地域住民の方が、ササユリの保護育成につとめており、今でもその優雅な姿を観賞することができます。
また、公園にあるイチイは、国指定天然記念物で、樹齢2000年ともいわれ、幹周囲は最大7.95mもあります。
昭和63年度環境庁の巨樹、巨木調査イチイの部で幹周囲日本一となりました。
基本情報
住所 | 〒501-5406 岐阜県高山市荘川町惣則21-1 | |
---|---|---|
営業時間 | 開花時期と見ごろ 6月下旬~7月上旬 | |
料金 | 無料 | |
アクセス | 東海北陸自動車道 (荘川インターよりお越しの場合) 荘川インターをおりて、国道158号の信号交差点で右折。国道158号を高山方面へ1.2km程進み、三島酒店の前で右折。惣則橋を渡り300m程山手へ行った所。(駐車場あり |
|
駐車場 |
大型バス: 可台
普通乗用車: 20台
|
|
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
