美濃国分寺(みのこくぶんじ)

弘法大師ゆかりの寺

天平13年(741年)、「聖武天皇」が鎮護国家を願い、諸国に国分寺建立の詔を出し建立されました。
開祖は「行基」。自ら薬師如来像を彫り、本尊とするとともに七堂伽藍を建て寺を開いたとされています。
ご本尊の「薬師如来座像」は304.8cmあり、別名「馬だらい薬師」と言われています。
久しく土中にあって、それとも知らず背中のくぼみで馬の足を洗ったりしていたことからその名を残しています。
一木彫成の木造薬師如来像としては、「日本一の大仏さま」となります。(国指定重要文化財)
その後、「弘法大師(空海)」が三代目住職を務めています。
現在の美濃国分寺は、焼失後江戸時代の元和元年(1615年)に再興されました。

御朱印巡りin岐

エリア
西濃
カテゴリー
寺社・仏閣

基本情報

住所
〒503-2227 岐阜県大垣市青野町419
電話番号
0584-91-0297
アクセス
【車】・東海環状道路 大垣西ICから約11分(5.3km)
【公共交通機関】・JR大垣駅からタクシーで約20分(8.2km)・JR垂井駅からタクシーで約9分(3.5km)
ウェブサイト

http://www.mino-kokubunji.com/

関連スポット

この周辺のスポットを探す

円興寺の紅葉
円興寺の紅葉
more
美濃路の松並木
美濃路の松並木
吉例街道!徳川家康凱旋 当時の面影を残す松並木
more
タルイピアセンター・歴史民俗資料館
タルイピアセンター・歴史民俗資料館
垂井町の歴史や文化を手軽に学べる施設
more
兜塚
兜塚
杭瀬川合戦で討たれた「野一色頼母(のいっしきたのも)」を葬った兜塚
more
中山道と美濃路 垂井追分道標
中山道と美濃路 垂井追分道標
中山道と東海道を結ぶ!「熱田宿」へ向かう徳川家康凱旋の脇街道「吉例街道!美濃路」の起点
more
竹中半兵衛公の像と垂井町観光案内所
竹中半兵衛公の像と垂井町観光案内所
郷土の誇り 戦国武将・竹中半兵衛!
more
相川こいのぼり一斉遊泳
相川こいのぼり一斉遊泳
約350匹のこいのぼりが垂井町相川で気持ちよく泳いでいます。
more
相川水辺公園の桜
相川水辺公園の桜
more
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
宿場に設けられた「本陣」の原型。
more
長松城跡
長松城跡
竹中半兵衛の同族「竹中重利」が築城した城
more

近くの宿泊施設

料理旅館 梅竹
料理旅館 梅竹
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

大矢田ひんここ祭
大矢田ひんここ祭
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
旧森川訓行家住宅(丸森)
旧森川訓行家住宅(丸森)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
お茶屋屋敷跡 (赤坂ボタン園)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
国史跡 美濃国府跡
国史跡 美濃国府跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜の夏旅!観光ガイド(6月~8月編)
岐阜の夏旅!観光ガイド(6月~8月編)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
法福寺
法福寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
根尾谷淡墨ザクラ 
根尾谷淡墨ザクラ 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら