下呂温泉神社例祭
げろおんせんじんじゃれいさい
平成元年から出羽三山「湯殿山神社」の分霊を祀っている、まだ新しい神社のお祭り
豊な温泉の恵みに感謝の気持ちをささげる下呂市湯之島の下呂温泉神社例祭は観光関係者らがかみしも姿で「お旅行列」を行い、下呂駅から神社まで練り歩きます。
祭りの最後には、恒例の「せんごまき」もあります。
祭りの最後には、恒例の「せんごまき」もあります。
基本情報
開催期間 | 毎年10月8日 | |
---|---|---|
開催時間 | 10:20頃~12:15頃 |
|
会場名 | 下呂温泉神社、白鷺橋 | |
住所 | 〒509-2207 岐阜県下呂市湯之島801-2 | |
電話番号 | 0576-25-2064 (下呂温泉旅館協同組合) | |
アクセス | JR高山本線下呂駅から徒歩5分 | |
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
