岐阜の
イベントを探す
- 飛騨高山・酒蔵のん兵衛まつり
-
- 飛騨
- 飛騨高山は気候や水、お米に恵まれ、良質な地酒を生み出しました。古い町並みに残る歴史ある酒蔵では今も酒造りが営まれています。飛騨高山酒蔵のん兵衛まつりは、試飲をしながら酒蔵をめぐるスタンプラリー。飛騨高山御酒飲帳を買って6つの酒蔵を制覇しよう!詳しく…
- more
- 福地温泉新緑の街並みライトアップ
-
- 飛騨
- 新緑の美しいシーズンにあわせ福地温泉の街並みを幻想的にライトアップ。新緑景色に包まれた福地温泉一帯の散策をお楽しみ下さい。
- more
- みのかも健康の森 あじさいまつり写真コンクール
-
- 岐阜・中濃
- 期間内に園内で撮影した写真を応募してみませんか?<テーマ>「みのかも健康の森」園内のあじさい、森の風景、花、鳥、虫、子ども、家族など。<撮影期間>令和7年6月6日(金)~令和7年7月8日(火) (撮影会ではありません)<応募期間>令和7年6月13日(金)~令…
- more
- 郡上おどり
-
- 岐阜・中濃
- 「郡上の八幡出てゆく時は、雨も降らぬに袖しぼる」の歌詞で知られる郡上おどりは400年以上にわたって唄い踊り継がれてきたもの。郡上おどりは400年の歴史があり、江戸時代の初期に郡上八幡城主・遠藤慶隆(えんどうよしたか)が領民の融和を図るため、各所の踊り…
- more
- 白鳥おどり
-
- 岐阜・中濃
- その痛快なテンポとキリコ灯籠を吊るしてその下で踊ることが特徴の白鳥おどり。お盆に吊るし、仏教に深いつながりがあるキリコ灯籠は神仏習合の時代に長滝白山神社の拝殿に吊るされたことから各地の神社でも吊されるようになったと言い伝えられており、白山信仰の深さ…
- more
- 関ケ原 風鈴まつり 2025
-
- 西濃
- 毎年恒例の「風鈴まつり」今年も2025年6月1日(日)より9月28日(日)まで開催。日本最大級の風鈴数が奏でる厄をよけ・福を呼ぶ、福寄せ音色。6,000個もの色とりどりの風鈴が全長200mもトンネルとして続き、夏の風と共に涼を奏でます。奥には薬師如来が鎮座しており、…
- more
- 関ケ原 和傘物語 2025
-
- 西濃
- 昨年大好評だった関ケ原和傘物語の夜の部が4月26日(土)より9月28日(日)まで開催。毎週土曜日の17時30分から19時30分まで開園。昼間とはまた違ったより幻想的な和傘の数々。見どころは入園してすぐ正面に見ることが出きる和傘アートウォール。皆様に大人気!通路な…
- more
- 街なかポケットミュージアム「ポケット石棒展」
-
- 飛騨
- 飛騨市北部の宮川町では、縄文時代の人々が子孫繁栄を願って製作したと考えられる「石棒」が、1000本以上も発見されています。今回は、石棒、縄文土器、石棒製作の道具などを解説パネルとともに展示します。また、これらの石棒を収蔵・展示する飛騨みやがわ考古民俗館…
- more
- 多治見駅改札前「駅モール」
-
- 東濃
- 美味しいスイーツやお惣菜、季節に合わせたアクセサリーや雑貨など毎月約10店舗が出店します。通勤通学や、お散歩ついでにぜひお立ち寄りください!※2025年3月のみ第4木曜(3月27日)に開催
- more
- 新穂高の湯 新緑ライトアップ
-
- 飛騨
- 新穂高温泉の公共露天風呂「新穂高の湯」を期間限定でライトアップいたします。期間中は、新穂高の湯も営業時間を延長し午後9時までご利用いただけます。新緑景色とともにゆったりと入浴をお楽しみ下さい。
- more
- 自然を楽しむ!昆虫観察採集ツアー
-
- 飛騨
- 山之村の森で、小さな生き物たちとふれあう体験をしませんか?「出会える、森の小さな仲間たち。」アカハライモリやモリアオガエルなど、山之村ならではの生き物たちを観察&採集できる親子向けツアーです。自然の中でのびのびと遊びながら、生き物たちの不思議な世界…
- more
- 関市板取あじさいまつり
-
- 岐阜・中濃
- あじさいロードと呼ばれる板取川に沿った約24kmに5万本のアジサイが咲き、「日本の道百選」にも選ばれています。アジサイの開花にあわせて、『関市板取あじさい村』を開村。あじさい味横丁やアマゴのつかみ捕り、自転車で障害物を越えるバイクトライアル協議など、…
- more
- 奥飛騨温泉郷露天風呂の日
-
- 飛騨
- 毎年6月26日を「6.26(ロ・テン・ブロ)」の日とし、豊富な湯量を利用した温泉郷内の指定露天風呂を無料開放する露天風呂王国、奥飛騨温泉郷の名物イベント。指定露天風呂を巡りスタンプ帳に全てのスタンプを集めると、もれなくオリジナルの記念品を贈呈します。…
- more
- 飛騨の家具フェスティバル
-
- 飛騨
- 古代から名が知られていた飛騨の匠。その技と伝統を現代に引き継ぐ飛騨の家具®。国内外のバイヤーたちも注目する飛騨の家具展示イベントを開催。バイヤーだけでなく、一般のお客さまのご来場も歓迎です。
- more
- 山と、出会いと、山コン。
-
- 飛騨
- 飛騨市神岡町の自然豊かな山之村で、心に残る出会いと体験を楽しむ「山コンイベント」が開催!舞台は標高1,000メートルに位置する山之村キャンプ場。新鮮な空気の中で、キャンプファイヤーや登山、地元食材を使った食事を通じて、自然体での交流ができる1泊2日の特別…
- more
- 我楽多市
-
- 飛騨
- 昭和57年からつづく高山美術商組合が露店を出店する骨董市。飛騨高山の人気スポット・古い町並に接するさんまち通りに古美術・骨董品が並ぶ。春慶塗や一位一刀彫などの郷土品や、リサイクル着物などを求めて好事家が足を運ぶ。また、市内外で活躍する木工クラフト作家た…
- more
- 美濃町家回廊~涼の音の散策
-
- 岐阜・中濃
- うだつの上がる町並みに美濃和紙を短冊に使った風鈴が飾られます。風鈴の涼しい音色に癒されてください。
- more
- たじみえきキタビアガーデン
-
- 東濃
- 生ビール・アイスドラフト生、樽詰めハイボールなど豊富なドリンクブース、日替りで様々なキッチンカーが並ぶウィークエンドビアガーデンが今年も開催されます。一杯・一品だけでもご利用いただけます!土岐川から引かれた虎渓用水路の水の音色で癒される素敵な納涼ス…
- more
- KamLAND(カムランド)一般公開見学会
-
- 飛騨
- カムランド(KamLAND:Kamioka Liquid-scintillator Anti-Neutrino Detector(神岡液体シンチレータ―反ニュートリノ検出器))は、岐阜県飛騨市神岡町にある山の山頂から地下1000メートルに設置された世界最先端の反ニュートリノ検出器です。巨大な球形…
- more
- 第73回 東濃歌舞伎中津川存会 吉例歌舞伎大会
-
- 東濃
- 東濃歌舞伎中津川保存会吉例歌舞伎大会を東美濃ふれあいセンター歌舞伎ホールで実施します。
- more