全国布ぞうりコンテスト(ぜんこくぬのぞうりこんてすと)

恵那市串原では布ぞうりで地域活性化を目指し取り組んでいます!

毎年10月1日~31日の一ヶ月間にわたり、くしはら温泉「ささゆりの湯」にて『全国布ぞうりコンテスト』が開催されます。

布ぞうりは環境にやさしく、健康的で、衛生的と、最近話題のアイテムです。

平成19年から始まった全国コンテストでは、北海道から九州まで例年約300点の自慢の力作が展示され、入湯者の投票により大賞を選出しています。

1mを超えるものや、独自のアイデアによる変り種、カラフルな作品群は一見の価値あり。


【くしはら温泉「ささゆりの湯」の入館料が必要となります】

●大人(中学生以上) 600円

●小人(4歳以上)   400円

●幼児(3歳以上)   無料

エリア
東濃

基本情報

開催期間
毎年10月の予定(毎週水曜日は定休日です)
開催時間
10:00~21:00
開催場所
くしはら温泉「ささゆりの湯」
住所
〒509-7826 岐阜県恵那市串原
電話番号
0573-52-2960
問い合わせ先
ささゆりの里布ぞうり研究会

関連スポット

この周辺のスポットを探す

くしはら温泉の湯 オートキャンプ場
くしはら温泉の湯 オートキャンプ場
くしはら温泉ササユリの湯 オートキャンプ場
more
奥矢作湖畔の桜並木
奥矢作湖畔の桜並木
桜と奥矢作湖を望むドライブスポット
more
きねしだれ桃園
きねしだれ桃園
約2000本のしだれ桃が咲く
more
アケチりんごパーク
アケチりんごパーク
大正村の丘の上、太陽と土と風が育てました
more
仲深山砦
仲深山砦
明知城の近隣に位置する謎多き砦
more
於牧の方の墓所
於牧の方の墓所
明智光秀公のご母堂
more
落合砦(千畳敷公園)
落合砦(千畳敷公園)
明智光秀生誕地 落合砦
more
明智光秀公学問所と天神神社
明智光秀公学問所と天神神社
明智光秀ゆかりの地 学問所と天神神社
more
旧街道(中馬街道と南北街道)の交差点
旧街道(中馬街道と南北街道)の交差点
出遇いの辻
more
明知城跡
明知城跡
明知遠山氏の居城 明知城跡
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

高山らーめん 冷凍2食入り[(有)吉田屋]
高山らーめん 冷凍2食入り[(有)吉田屋]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
揖斐茶
揖斐茶
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
排水口カバー 
排水口カバー 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
萩屋ケイちゃん ケイジャーキー みそ味[(有)萩原チキンセン…
萩屋ケイちゃん ケイジャーキー みそ味[(有)萩原チキンセン…
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
初緑 特別純米火入れ無濾過 (桃)[奥飛騨酒造(株)]
初緑 特別純米火入れ無濾過 (桃)[奥飛騨酒造(株)]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
村国座子供歌舞伎
村国座子供歌舞伎
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
五平餅のたれ[(株)丸昌醸造場]
五平餅のたれ[(株)丸昌醸造場]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
梅の川 8個入り[カネマタ食品工業]
梅の川 8個入り[カネマタ食品工業]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
欧風レストラン バーデンバーデン
欧風レストラン バーデンバーデン
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
キッチン飛騨飛騨牛ロイヤルカレー [(株)飛騨ハム]
キッチン飛騨飛騨牛ロイヤルカレー [(株)飛騨ハム]
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら