古井の天狗山
こびのてんぐさん
お願い事の神様
飛騨川からそそり立つ愛宕山に位置し、雄大な河川美を展望できる神社。
荒薙大神を主斎神として祀り、境内には、大神の使いとして天狗の像やお面が約3400体あります。
中でも高さ12mの天狗は、日本一の大きさで、迫力があります。
毎年10月21日には、「荒薙教大祭」といわれる例祭が行われます。
荒薙大神を主斎神として祀り、境内には、大神の使いとして天狗の像やお面が約3400体あります。
中でも高さ12mの天狗は、日本一の大きさで、迫力があります。
毎年10月21日には、「荒薙教大祭」といわれる例祭が行われます。
基本情報
住所 | 岐阜県美濃加茂市森山町3−5−57 | |
---|---|---|
電話番号 | 0574-26-1331 (荒薙教社務所) | |
アクセス | 東海環状自動車道「美濃加茂IC」より車で10分 JR古井駅より徒歩10分 |
|
駐車場 |
普通乗用車: 30台
|
|
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
