岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 戦国・歴史
- 中山道落合宿本陣まつり
-
- 東濃
- 落合宿は県内で唯一、本陣が現存する宿場町です。落合宿まつりでは、子ども地歌舞伎、風流(ふりゅう)踊り子ども連の披露をはじめ、地元特産品の販売を行います。*2023年11月3日は中止になりました。
- more
- いわむら城址薪能
-
- 東濃
- 岩村城の永い永い歴史を見守ってきた老松を背景に、かがり火を焚き、自然景観を活かした特設舞台で開催される野外能。薪(たきぎ)能が開催される会場は、かつて岩村藩の藩主邸があった場所で、岩村城や岩村城下町の歴史を見つめてきた見事な枝ぶりの老松が舞台の背景…
- more
- 野麦峠まつり2023
-
- 飛騨
- 野麦街道の1.3kmの山越えを、検番さんを先頭に工女や歩荷姿の仮装者と共に歩くお祭りです。1983年(昭和58年)5月20日に第1回を開催して以来、毎年5月に開催されています。地元の小中学生を中心とした子ども達は、古人の苦難に思いを馳せながら、当時の衣装を仮装して…
- more
- 荘川奉納村芝居
-
- 飛騨
- more
- 岐阜関ケ原古戦場記念館 歴史絵巻 プロジェクションマッピング
-
- 西濃
- 2020年に開館した岐阜関ケ原古戦場記念館の建物に、関ケ原町歴史民俗学習館が所蔵する「関ヶ原合戦図屏風」が躍動するデジタルアニメーションをはじめ、岐阜関ケ原古戦場記念館が所蔵する「徳川二十将図」や「太平記英勇伝」など、日本の歴史や文化をモチーフにしたダ…
- more
- 日本大正村ちょっとおんさい祭り
-
- 東濃
- 日本大正村では、毎年5月3日に『日本大正村ちょっとおんさい祭り』を開催します。大道芸やチンドン屋、昔懐かしい紙芝居、竹とんぼづくり、大正琴など市街地を遊歩道にしてさまざまな催し物が開催されます。光秀公にちなんだ武将や姫、鉄砲隊など200名以上による武者…
- more
- 美濃町家回廊~涼の音の散策
-
- 岐阜・中濃
- うだつの上がる町並みに美濃和紙を短冊に使った風鈴が飾られます。風鈴の涼しい音色に癒されてください。
- more