岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 雪・氷
- 牧歌の里 ウインターシーズン
-
- 岐阜・中濃
- スノーチューブ・ソリ遊びなど、冬ならではの雪遊び体験ができる 「ひるがの高原 牧歌の里」。 牧場では、ジャージー牛あんこちゃんの乳しぼり体験、牧場の仲間たちとのふれあい(アルパカ・うさぎ)、手作り体験工房では、ネームプレートやストラップ作りなど…
- more
- 飛騨高山氷点下の森ライトアップ
-
- 飛騨
- 山の一軒の宿「秋神温泉旅館」が、昭和46年から氷点下10度の冬の自然を逆手に取り、制作を始めた冬の風物詩「氷点下の森」。出来上がった氷の森は昼間はブルーに、夜にはライトアップし、赤、青、緑の幻想的な氷の世界を見せてくれます。(氷点下の森開催日:1月…
- more
- 千石園地 雪の回廊(新穂高ロープウェイ)
-
- 飛騨
- 新穂高ロープウェイ西穂高口駅・千石園地 一面に降り積もる雪を通路に沿って除雪。除雪を繰り返すたびにだんだん高い壁ができ、それがやがて全長240mにも及ぶ「雪の回廊」となります。その高さはなんと3m!!標高2156mに降り積もる雪の迫力を、そして周囲が全て&r…
- more
- 小坂な冬の滝めぐり
-
- 飛騨
- 冬の時期に入ると、寒さのため、小坂の滝は氷瀑へと姿を変えます。凍った滝、雪に覆われた銀世界の森歩き、冬ならではの新しい発見ができます。いざ、わかんじきを履いて、冬の滝めぐりへ!
- more
- 氷点下の森 氷祭り
-
- 飛騨
- 約4ヘクタ-ルにも広がる「氷の森」は、まさに幻想の世界。氷の妖精が氷点下の森に集まり、寒さも忘れるほどの芸術的な氷のアートを作り出します。氷点下の森では1月1日~2月末日まで毎日ライトアップが行われ、毎年2月第2土曜日は「氷祭り」が開催されます。氷…
- more
- 馬籠 木曽路氷雪の灯祭り
-
- 東濃
- アイスキャンドルの暖かい光に包まれる中山道木曽路の宿場を氷の灯籠でつなぐ、木曽路氷雪の灯祭り。街道を彩るアイスキャンドルの灯りはとっても幻想的♪中でも馬籠宿は、石畳が敷かれた坂に沿う数少ない宿場町!下から見上げる景色も、上から見下ろす景色も、この日…
- more
- クリスタルパーク恵那 冬季営業
-
- 東濃
- 日本で最も西の屋外400mスピードスケートリンクで、アクセスもよく風の影響が少ないのが特徴です。風を切って気持ちよくスケーティング!!スケート教室や、カーリング教室もあります(要問合せ)。大人気のウォールアートは天使の羽を含め現在8種類!食堂もリニ…
- more
- 飛騨大鍾乳洞 『氷の渓谷』
-
- 飛騨
- 飛騨大鍾乳洞施設の山の斜面が、高さ最大30m、幅300mの青白い氷に覆われます。2月にはライトアップも(日没から20:00まで)。冬期限定の氷の渓谷にぜひお越しください。
- more
- 奥飛騨冬物語
-
- 飛騨
- 奥飛騨の冬は、美しい北アルプスはもちろん、温泉街も白一色の雪景色に変わります。12月下旬から3月末までは、各温泉地で冬の魅力を体感できるイベント「奥飛騨冬物語」を開催。温泉だけではない、雪と氷の幻想的な風景は、冬の奥飛騨でしか味わえない貴重な体験にな…
- more
- 平湯大滝結氷まつり
-
- 飛騨
- 厳冬の2月、高さ64m幅6mの平湯大滝が巨大な氷柱へと姿を変え、その雄大な姿をライトアップします。大滝川に架かる釣り橋もイルミネーションで飾り、より幻想的な雰囲気を醸しだします。開催期間:2月15日~2月25日ライトアップ:19時~21時
- more
- 東海雪合戦大会inたかね
-
- 飛騨
- 北海道で行なわれる「第32回昭和新山国際雪合戦」への出場権をかけた大会。今や雪合戦はこどもの遊びだけではありません。豊富な雪を使って大人たちも真剣に戦います。この熱気、雪がとけてしまいそう!!
- more
- 福地温泉青だるライトアップ
-
- 飛騨
- 福地山奥の福地壁に染み出た水が凍ってできる青い氷の柱を「青だる」と呼びます。青だるの青く垂れ下がる様を福地温泉の温泉街に再現。昼の透き通るような美しさもさることながら、夜間はライトアップされ一層幻想的な雰囲気になります。2月上旬~2月中旬には、青だる…
- more
- 新穂高温泉中尾かまくらまつり
-
- 飛騨
- 満天の星の下に、雪国ならではの大小様々なかまくらが出現し、氷のキャンドルやかがり火でライトアップ。ほのかな灯りに浮かび上がる雪国情緒をお楽しみください。 開催期間:2023年2月1日~2月10日開催時間:月~木曜日:20時~21時 金~日曜日:20時…
- more
- 栃尾温泉洞谷雪桜ライトアップ
-
- 飛騨
- 栃尾温泉洞谷一両岸をLEDでライトアップ!幻想的な景色をぜひご覧ください。 開催期間:例年12月下旬~2月末日ライトアップ:17時~23時
- more
- 1 day スノーシューツアー(トヨタ白川郷自然學校)
-
- 飛騨
- ツアー限定の特別コースを、きりっとした冬の空気と、お日様の光をあびて、思いっきり楽しみましょう!スノーシュー&ストック、登山口への送迎、作るランチ、温泉付きのツアーです。見どころはブナの森登り下りやこんな所に雪原!?体験、合掌集落、白山遠望など。今…
- more
- 郡上たかす雪まつり
-
- 岐阜・中濃
- 3mの雪像をスキー場や牧歌の里など郡上市内合計9か所設置し、皆様を雪像でお出迎え・おもてなし致します。今年は、2023年2月18日(土曜)にひるがの高原 牧歌の里の無料開放が開催。どなたさまも無料にて園内で雪遊び等をお楽しみいただけます。
- more
- 氷と灯りの祭典2023
-
- 飛騨
- 真冬にしか見られない氷の彫刻と光の競演。職人たちが造り上げる繊細で躍動感ある氷の彫刻は今にも動き出しそうなほど。
- more
- タルマかねこおりライトアップ
-
- 飛騨
- 凍てついた「たるまの滝」を幻想的にライトアップ。対岸に浮かび上がる滝の氷と対照的に、手前にできた氷のオブジェは色鮮やかに彩られ、奥飛騨の冬の厳しさを和らげてくれます。開催期間:例年12下旬~2月末日ライトアップ:17時~21時30分
- more
- 白銀の雪遊び広場(新穂高ロープウェイ)
-
- 飛騨
- 新穂高ロープウェイの第2ロープウェイ乗り場・しらかば平駅の周りが楽しい広場に変身。昨年はスタッフ制作による雪のすべり台や飛騨名物・さるぼぼやいろいろなキャラクター雪像も登場。今年は何ができるのやら・・・お楽しみに!※天候により利用できない場合がありま…
- more
- スノーシュートレッキング(トヨタ白川郷自然學校)
-
- 飛騨
- スノーシューとストックの使い方を丁寧にレクチャーいたしますので、初めての方でもぐいぐい雪の上を歩き、斜面を駆け下りる爽快さを楽しめます。途中、雪のテーブルを作ってのカフェタイムは、インスタ映え間違いなし!未踏の雪面に足あとを刻みながら、野生動物との…
- more