岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 東濃
- ひがしの ほたる祭り
-
- 東濃
- ほたるの育つ環境があることの喜びと感謝の気持ちを込めて開催します。 テーマ 「自然のふしぎ再発見」内容 ・木の壁掛けを作ろう ・ほたる学習コーナー ・ラムネ、ジュース、駄菓子、おもちゃの販売 ・東野こども園児のほたる作品の展示…
- more
- 爪切地蔵尊奉納花火大会
-
- 東濃
- スターマインをはじめ、他の花火大会では見ることのできない綱火を伝う筒型の噴射花火や仕掛け花火も開催される「爪切地蔵尊奉納花火大会」。他の花火大会とはまた違った魅力を感じることができます。夜空に浮かび上がるお地蔵様の花火もとても幻想的。「のんびり」と…
- more
- 春の中山道六斎市まつり
-
- 東濃
- 中津川市中心市街地の商店街で様々な催しを企画開催しています。LIVEイベントなども行われます。
- more
- 天空の里飯地高原のほたるフェスティバル
-
- 東濃
- 自然豊かな天空の里 飯地高原で『ほたるフェスティバル』ホタルと一緒に楽しむイベントです。開催時期や内容については、お尋ね下さい。問い合わせ:飯地振興事務所(0573-22-3001)
- more
- 中山道往来~なかせんどううぉーく~
-
- 岐阜・中濃
- 東濃
- 中山道のなかでも特に往時の面影を残す御嶽宿(御嵩町)から細久手宿(瑞浪市) 11.8kmをウォーキングするイベントです。コース内の約3.6kmは平成28年に国の史跡に指定されました。御嵩宿⇔細久手宿 往復のシャトルバスも臨時運行。また、JR瑞浪駅からもバス運…
- more
- 恵那峡さくらまつり
-
- 東濃
- 恵那市内随一の桜の名所『恵那峡』。さざなみ広場には約200本のソメイヨシノが咲き誇ります。大井ダム湖から木曽川上流を周遊する遊覧船からの景観も一見の価値あり。昨年整備されたウッドデッキや桃介広場から眺めるのもおすすめです。恵那峡公園にぎわい広場では、…
- more
- 多治見市制記念花火大会
-
- 東濃
- 2023年度は7月30日(日)に開催されます。 毎年、多治見市制記念日に一番近い日曜日に開催される多治見市制記念花火大会は、市内外から多くの方が訪れる多治見市を代表する夏のイベントです。
- more
- 家族で自然体験!みたけの森ささゆりまつり
-
- 東濃
- 全国的にも貴重なささゆりの自生地あるみたけの森にて行われるお祭り。 開催月である6月がささゆりの見ごろで、美しい花が咲き誇ります。 マスのつかみどり、ネイチャークラフト、自然観察会、木工教室など、木工教室、家族で自然を体験できるイベントいっ…
- more
- 市神神社 七日市
-
- 東濃
- お正月の七日に開催される大井町の市神神社の例祭で、349年の伝統を誇る。市神神社は福の神とされ、七日市にはお札さまを迎えて、1年間の家内安全と商売繁盛を祈る。※令和3年は感染拡大防止のため最小限の内容で実施されます神 事 午前5時よりお札さま 午前5…
- more
- 寿老の滝 滝開き
-
- 東濃
- マイナスイオンあふれる癒しの空間「寿老(じゅろう)の滝。今年も、神事のみの滝開きになります。
- more
- 落合ふるさと祭り
-
- 東濃
- ステージイベントにバザー、花火やお楽しみ抽選会など、イベント盛り沢山です!◎問い合わせ先 落合ふるさと祭り実行委員会事務局 0573-69-3201
- more
- みずなみ祈願大花火大会
-
- 東濃
- 瑞浪の花火大会は全国でも珍しい、市民からの祈願を集めた祈願花火大会です。市民の願いを込めた花火が夜空を彩ります。あなたも「夢や願いごと」を夏の夜空の花火にたくしてみませんか?
- more
- 大正村おひな祭り
-
- 東濃
- 大正ロマン漂うまち ハイカラさんになりきって大正時代にタイムスリップ!恵那市明智町『日本大正村』の春の訪れを彩るお雛まつりです。明智文化センターで豪華な段飾りと吊るし雛をゆっくり楽しんで下さい。昔のの思い出が蘇ります。
- more
- 阿木の里のひなまつり・つるしかざり
-
- 東濃
- 昔懐かしい土雛や大正雛の展示とつるし飾りの展示、他に販売もあります。
- more
- 土岐高山城戦国合戦まつり
-
- 東濃
- 土岐市土岐津町高山に残る高山城跡は清和天皇の臣籍として発祥した美濃源氏、土岐氏の居館を守備するため鎌倉時代に創建された城跡で、戦国時代には武田信玄、勝頼親子と織田信長との領土争いの古戦場となり激しい戦いが行われました。この史実をもとに、高山城跡で「…
- more
- 根の上高原どんどやき
-
- 東濃
- 岐阜県東濃地方のお正月の伝統行事「どんど焼き」。門松や正月飾りを持ち寄って燃やし、その火で焼いたお餅を食べると一年を無病息災に過ごせると言われています。この地方では各地域ごとに行われていましたが、最近はその数も減り見かけることも少なくなりました。根…
- more
- 炎の祭典 第65回土岐市織部まつり
-
- 東濃
- 夏の夜空を彩る花火大会が4年ぶりに帰ってきます。土岐市を横断する土岐川の河川敷で開催する花火大会。市の花「キキョウ」をイメージした紫色のスターマインや「炎」をイメージした赤色のスターマインをはじめ、仕掛け花火、点滅花火など復活にふさわしい豪華なプロ…
- more
- かしもの夏まつり
-
- 東濃
- バザー、盆踊りなど地域色豊かな夏祭り。花火は周囲の山々にこだまする音に迫力があります。
- more
- 光秀まつり
-
- 東濃
- 毎年5月3日に開催される「光秀まつり」は、昭和47年から開催されています。明智光秀公生誕の地として、名将光秀公を偲び、勇壮な武将行列が繰り出されます。地元、明智小6年生の少年少女が扮する武将・姫君や前厄の青年が山車を引き、明智光秀公の偉功を今に伝えます…
- more
- 恵那峡夜桜ライトアップ
-
- 東濃
- 桜の開花中、恵那峡さざなみ広場では日没から夜9時まで、夜間ライトアップが行われます。今年は、3月27日(月)から4月14日(金)まで実施。さざなみ広場から弁天島までの遊歩道沿いを美しくライトアップ。桃介広場では、明かりのナイトガーデンの演出も。更に4月8日…
- more