岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- 東濃
- 織部ヒルズオータムフェア
-
- 東濃
- お得にやきものを購入できる人気イベント。GW開催の「土岐美濃焼まつり」に比べ、混雑が無く、ゆっくりと心ゆくまでお買い回りできます。好評の「ロクロ体験」や人気ショップの蔵出し大廉売をはじめ、期間中はクラフト作家がテントを並べます。飲食ブースもあり、秋…
- more
- 阿木夏祭り・花火大会
-
- 東濃
- 子どもみこしをはじめ、盆踊り、安岐太鼓、抽選会を行います。夜空に輝く1尺玉の花火をお楽しみください。
- more
- 定林寺まつり 窯元めぐり
-
- 東濃
- 多くの窯元が軒を連ねる定林寺地区を散策し、窯元をめぐりながら、作家や作品とふれあい、作陶の様子を見学することができます。美濃焼を身近に感じられるイベントです。
- more
- たじみ陶器まつり西通り
-
- 東濃
- 多治見ゆかりの若手陶芸家が銀座商店街に集まり、テーブルに作品を並べて販売します。多治見市陶磁器意匠研究所、岐阜県立多治見工業高校 専攻科など、若手育成の地盤がある多治見ならではのイベントです。センスあふれる器や小物と出会いに、クラフト好きやショップ…
- more
- たじみえきキタビアガーデン
-
- 東濃
- 生ビール・アイスドラフト生、樽詰めハイボールなど豊富なドリンクブース、日替りで様々なキッチンカーが並ぶウィークエンドビアガーデンが今年も開催されます。一杯・一品だけでもご利用いただけます!土岐川から引かれた虎渓用水路の水の音色で癒される素敵な納涼ス…
- more
- 駅から0分!! エコビアガ-デン
-
- 東濃
- 駅を出て0分でビールが飲めます!名鉄を利用して来ていただくと1杯目は割引あり!終わりは少し早目の21:00なので終電を気にする必要もありません。これまではドライバーになっていた方も気にせずみんなで楽しめます!キレイなお姉さま方によるステージイベント…
- more
- 恵那市伝統芸能大会
-
- 東濃
- 恵那市内各地で先人が残してくれた、かけがえのない地域特有の伝統芸能文化の文楽、歌舞伎、踊りなどの日ごろの保存伝承活動の稽古の成果を発表します。毎年2月下旬に恵那文化センターで開催されます。大ホールで、文楽、歌舞伎などの上演を行い、フィナーレでは各種…
- more
- 恵那峡クラフトマーケット
-
- 東濃
- 恵那峡ビジターセンター前の広場、「にぎわい広場」にてクラフトマーケットを開催いたします。様々なアクセサリーやおしゃれなバッグなど、手作りならではのぬくもりがぎゅっと詰まったマーケット。
- more
- 明智町納涼花火大会
-
- 東濃
- 大正村浪漫亭前駐車場にて明智町納涼花火大会が行われます。高台から打ち上げる近隣地域最大の一尺玉は壮観です。
- more
- 春の美濃焼伝統工芸品まつり
-
- 東濃
- 美濃焼伝統工芸士による『花器展』や『only碗展』も開催します。
- more
- 瑞浪美濃源氏七夕まつり
-
- 東濃
- 第64回瑞浪美濃源氏七夕まつり開催決定!!開催日:令和5年8月5日(土)、6日(日)瑞浪美濃源氏七夕まつりは瑞浪の夏を代表する市民参加型のお祭りです。今年は4年ぶりに開催!8月5日(土)、6日(日)の2日間、 イベントがもりだくさん!!瑞浪の夏をアツく盛り上げます…
- more
- 日本大正村ちょっとおんさい祭り
-
- 東濃
- 日本大正村では、毎年5月3日に『日本大正村ちょっとおんさい祭り』を開催します。大道芸やチンドン屋、昔懐かしい紙芝居、竹とんぼづくり、大正琴など市街地を遊歩道にしてさまざまな催し物が開催されます。光秀公にちなんだ武将や姫、鉄砲隊など200名以上による武者…
- more
- 中山太鼓
-
- 東濃
- 天正2年武田勝頼の美濃侵攻に際して迎え討った織田信長軍の将、串原弥左衛門配下の武士達は、中山神社社頭にて大太鼓を拳で打ち鳴らし、締太鼓を焼き清めた矢で折れ尽きるまで打ち鳴らして武運を祈願したという古事を伝承、中山太鼓と呼称して祭り行事と伝統芸能とし…
- more
- 第71回 東濃歌舞伎中津川存会 吉例歌舞伎大会
-
- 東濃
- 東濃歌舞伎中津川保存会第71回吉例歌舞伎大会を東美濃ふれあいセンター歌舞伎ホールで実施します。
- more
- ひるかわ夏まつり
-
- 東濃
- 蛭川に帰省する人たちと一緒に夏の夜をみんなで楽しむ祭りです。
- more
- 上矢作の土びな展【恵那のおひなさんめぐり】
-
- 東濃
- 明治後期から昭和初期まで、各家庭で大切に祭られてきた土びな、地歌舞伎が盛んな土地柄を反映して、歌舞伎人形や武者人形などが多く飾られています。歴史を感じさせる土びなをご覧ください。
- more
- 恵那納涼水上花火大会
-
- 東濃
- 大正9年 5月23日に、地理学者 志賀重昴氏が「恵那峡」と命名。以来100年、湖と渓谷でこころを癒してくれます。恵那峡のダム湖上に浮かべた三基の台船から打ち上げられる大輪のコントラストは見事。渓谷に響き渡る大音響は迫力満点です。湖面に映る花火のコントラス…
- more
- 市神神社『七日福市』
-
- 東濃
- 347年の歴史を誇る、恵那市大井町市神神社の『七日福市』。 早朝暗いうちに恵比寿様を迎えるとご利益がある”と伝え聞き、当日は近郷近在から「家内安全・商売繁盛」の信仰厚く、御神礼を求めて多くのご参拝をいただいています。 昨今では恵…
- more
- 恵那スケート場 最終日感謝イベント
-
- 東濃
- 岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場の今シーズン最終日には、感謝イベントを実施します。なんと当日滑走料無料! スケート好きの方はもちろん、まだスケートをしたことのない方も、このチャンスにぜひ足を運んでみてはいかがですか。新型コロナウイルス感染拡大防…
- more
- 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2022
-
- 東濃
- 太陽光発電のみでフェスを行うというコンセプトで2012年より始まったTHE SOLAR BUDOUKAN”コンサートの運営に関わる電力のすべてを太陽光発電でまかないます。事前に太陽光で蓄電した電気と、当日会場に設置する大量の太陽光パネルを組み合わせて、コンサート演…
- more