虎渓山永保寺の紅葉
こけいざんえいほうじ
燃える様に色づくモミジが池を囲む
虎渓山永保寺の、国の名勝に指定される美しい庭園が最もひきたつのが、秋の紅葉の時期。
燃える様に色づくモミジが池を囲み、樹齢700年の大イチョウが黄金色に輝く眺めは、時間を忘れさせてくれます。
平成15年の火災では、大銀杏も半分が焼けてしまいましたが、傷跡を感じさせることなく力強く色づく銀杏には多くの人が励まされます。普段は静寂に包まれる永保寺ですが、秋は多くの写真愛好家やツアー客で賑わいます。
飛騨・美濃紅葉33選にも選ばれた紅葉は、例年、11月中旬~下旬が見ごろです。
基本情報
住所 | 岐阜県多治見市虎渓山町1-40 | |
---|---|---|
電話番号 | 0572-22-0351 | |
営業時間 | 5:00~17:00 | |
定休 | 年中無休 | |
料金 | 拝観無料 | |
アクセス | JR多治見駅から東鉄バス小名田・小滝行き「虎渓山」下車 徒歩5分 |
|
HP | 公式サイト | |
備考 | 駐車場100台(無料) |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
