藤波八丁遊歩道
新緑、紅葉の中渓谷美を堪能
清流 高原川にかかる藤波橋から上流にかかる神岡大橋たもとの左岸側川沿いに遊歩道が整備された全長約500mにわたる遊歩道です。
初夏から夏にかけては川のせせらぎを聞きながら、木陰の下を散策することができ、秋には渓谷沿いの紅葉を堪能できます。
特に、遊歩道の中間地点から上流部にかけてはモミジやカエデ約120本がまとまって植えられており、落葉時には遊歩道が赤や落ち葉の黄色のフカフカなじゅうたんになることも。
<こちらの記事もオススメです!>
- エリア
- 飛騨
- カテゴリー
- 自然に癒される
- ハイキング・ウォーキング
基本情報
- 住所
- 〒506-1162 岐阜県飛騨市神岡町朝浦地内
- 電話番号
- 0578-82-2253
- 問い合わせ先
- 飛騨市神岡振興事務所地域振興係
- アクセス
- 東海北陸道飛騨清見ICより60分・高山清見道路高山ICより50分
北陸道富山ICより60分、JR飛騨古川駅より車で30分
JR飛騨古川駅隣接の「古川駅前」バス停より濃飛バス「神岡営業所」行きで約45分)「西里」バス停下車徒歩10分 またはタクシーで約30分 - 備考
- 遊歩道周辺には駐車場がありませんので、お車でお越しの際は、飛騨市神岡振興事務所駐車場をご利用ください。
駐車場から遊歩道入口まで徒歩約5分