岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 温泉
- 中津川温泉 クアリゾート湯舟沢
-
- 東濃
- 温泉ゾーンと13種類の機能バスが揃うバーデゾーン、プールゾーンの3エリアで構成される施設。温泉は湯に浸かると肌がつるつるになるという美人の湯として評判です。プールゾーンには20m3コースの室内温水プール、63mのウォータースライダー、クリスタルフェンスがお…
- more
- 秋神温泉・氷点下の森
-
- 飛騨
- 山の一軒の宿「秋神温泉旅館」が、昭和46年から氷点下10度の冬の自然を逆手に取り、制作を始めた冬の風物詩「氷点下の森」。出来上がった氷の森は昼間はブルーに、夜にはライトアップし、赤、青、緑の幻想的な氷の世界を見せてくれます。(氷点下の森開催日:1月…
- more
- 日本まん真ん中温泉「子宝の湯」
-
- 岐阜・中濃
- 長良川鉄道の「みなみ子宝温泉」駅。列車から降りると、そこはもう美並町自慢の温泉「子宝の湯」の入り口です。檜風呂・釜風呂・サウナ・露天風呂を備えた温泉です。
- more
- 中崎山荘奥飛騨の湯
-
- 飛騨
- 新穂高温泉にある日帰り入浴施設「中崎山荘奥飛騨の湯」。ミストサウナ、休憩室、食事処も完備し、ゆっくりとお過ごしいただけます。
- more
- 平湯温泉
-
- 飛騨
- 乗鞍岳のふもと、海抜1,283mにある平湯温泉は、奥飛騨温泉の中でも最も古く、歴史ある温泉とされています。岐阜県と長野県を結ぶ安房トンネルの岐阜県側の玄関口に位置し、関東方面からのアクセスも大変便利です。温泉街の中には大規模なバスターミナルがあり、周辺…
- more
- 付知峡倉屋温泉おんぽいの湯
-
- 東濃
- 緑あふれる自然の宝庫・付知峡。四季折々の草花、森林浴を楽しみながらのんびり温泉も満喫できるのが、天然掛け流し・付知峡倉屋温泉「おんぽいの湯」。 おんぽいの湯の「おんぽい」とは昔、付知から付知川、木曽川を経由して下流の八百津まで材木を流していた頃…
- more
- Spa Resort湯の華アイランド
-
- 岐阜・中濃
- 飛騨木曽川国定公園内という大自然のロケーションの中で8種の露天風呂、6種の室内風呂、日本最大級の岩盤大自然の景観と木曽川を眺めながらの天然美肌の湯、お肌の若返りも期待できる岩盤浴、エステやアカスリ、マンガ、インターネットなど、充実の癒し施設が楽しめ…
- more
- ふたこえ温泉
-
- 岐阜・中濃
- 総合健康施設「コージュ高鷲」内にある天然温泉「ふたこえ温泉」。企業の保養所を一般に開放した施設で、日帰り入浴が楽しめます。(宿泊も可能)レストランもあり、広い露天風呂、静かな山間でのんびりしましょう。
- more
- 槍見舘 槍見の湯(立ち寄り湯)
-
- 飛騨
- 清流蒲田川沿いに作られた、バリエーション豊かな露天風呂が自慢。せせらぎをBGMに良質かけ流しの名湯に浸かる槍見舘ならではの湯あみが楽しめます。奥飛騨の湯を楽しむには、「奥飛騨湯けむり達人」がお得。16軒の加盟宿泊施設で利用可能。日本第3位を誇る豊富な…
- more
- うすずみ温泉 四季彩館
-
- 岐阜・中濃
- うすずみ温泉は、海水を2.5~3倍に薄めたものと酷似していることから、はるか伊勢湾の太古の海水が源になると言われています。五右衛門風呂や弥次喜多の湯などユニークなお風呂も自慢。温泉施設のほか、ホテル、パターゴルフ場、芝生広場などの施設があります。本巣市…
- more
- 武芸川温泉
-
- 岐阜・中濃
- 美しい自然に囲まれた隠れ里の露天風呂。バリエーションに富んだ浴槽も多彩で大満足いただけます。介護の必要な方でも安心して入浴いただける福祉風呂も完備。レストランにはご当地グルメもあります。美しい自然に囲まれてゆとりのひとときを!
- more
- 神宝乃湯
-
- 飛騨
- 新穂高温泉、新穂高ロープウェイ・ビジターセンター内(中間駅)にある日帰り入浴施設「神宝乃湯」。北アルプスの空中散歩を楽しんだ後、雄大な風景を眺めながら入浴をお楽しみいただけます。
- more
- 飛騨高山温泉
-
- 飛騨
- 北アルプスの雪が融け、長い時間をかけて地下へとしみ込み、飛騨高山で温泉の恵みとなりました。それはまさに清らかな恵み。飛騨高山温泉は7つの源泉と60の宿でお楽しみいただけます。お好みの飛騨高山の宿をお選びください。
- more
- 里山の湯・足湯
-
- 岐阜・中濃
- 昭和30年代の里山の風景を再現した「ぎふ清流里山公園」に併設する温浴施設。入口にはなつかしい番台、浴場には「タイル画の富士山」。昭和の情緒たっぷりです。浴場には7種の湯船とサウナを配置。園内での多彩な体験メニューも好評です。無料の足湯もあります。
- more
- 道の駅 池田温泉
-
- 西濃
- 池田町を一望しながら、池田温泉でのんびり緑を感じながら、お買い物して池田を満喫!池田町内外から親しまれ好評を得ている池田温泉新館と、樹木色を活かした木造構造で全面ガラス張りの地域振興施設を携えたのが特徴の道の駅です。地元の新鮮な農産物と特産品を販売…
- more
- 飛騨高山温泉 臥龍の湯 臥龍の郷
-
- 飛騨
- 樹齢千百年余のエドヒガンザクラの大木「臥龍桜」は国の天然記念物。この臥龍桜のふるさとに湧き出る天然温泉施設が「臥龍の郷」です。 自慢の温泉、お値打ちなスパホテル、レストランなど充実した施設でゆっくりとおくつろぎ下さい。
- more
- たんぼの湯
-
- 飛騨
- 飛騨古川の町並みを散策した後に訪れたい日帰り温泉。明治期の開湯以来、地元の人々や観光客の疲れを癒し、近年では「子宝の湯」としても評判を呼んでいるという「たんぼの湯」。その最大の魅力は、飛騨古川駅から徒歩3分、飛騨市役所のすぐ隣という絶好のロケーショ…
- more
- 巌立峡 ひめしゃがの湯
-
- 飛騨
- 大浴場と露天風呂は炭酸泉で、鉄分が大量に含まれる元湯は湧出たときは無色透明で、時間と共に茶褐色に変化する温泉。湯量も豊富で浴槽は源泉かけ流しで自慢の一つです。その他の入浴施設に泡風呂、薬草風呂、ハーブスチームバス、サウナ、水風呂があります。又、レス…
- more
- 栃尾温泉
-
- 飛騨
- 奥飛騨温泉郷の5つの温泉地の一つ、栃尾温泉は、昔、トチの木がたくさんあったことから、この名が付いたと言われています。高原川・蒲田川の清々しい流れが魅力の栃尾は、渓流魚の宝庫として釣りファンにも大人気。気どらない素朴な宿が多く、庶民的なムードが楽しめ…
- more
- 新平湯温泉
-
- 飛騨
- 奥飛騨温泉郷の5つの温泉地の一つ、歴史と伝統、そして新しい魅力もあわせ持つ、賑やかないで湯の里、新平湯温泉。湯量豊富な新平湯温泉には、素朴な民宿から近代的なホテル、落ち着いた和風旅館まで揃っています。高原のリゾートムードが漂う温泉地には貴重な歴史も…
- more