いわむら城址薪能
いわむらじょうしたきのう
日本の伝統芸能の醍醐味を味わう
残念ながら、令和2年の開催はございません。
岩村城の永い永い歴史を見守ってきた老松を背景に、かがり火を焚き、自然景観を活かした特設舞台で開催される野外能。
薪(たきぎ)能が開催される会場は、かつて岩村藩の藩主邸があった場所で、岩村城や岩村城下町の歴史を見つめてきた見事な枝ぶりの老松が舞台の背景となります。
月の光と薪(たきぎ)の薄明かりの中で上演される能はなんとも言えない趣があり、日本の伝統芸能の醍醐味を存分に味わうことができます。
岩村城の永い永い歴史を見守ってきた老松を背景に、かがり火を焚き、自然景観を活かした特設舞台で開催される野外能。
薪(たきぎ)能が開催される会場は、かつて岩村藩の藩主邸があった場所で、岩村城や岩村城下町の歴史を見つめてきた見事な枝ぶりの老松が舞台の背景となります。
月の光と薪(たきぎ)の薄明かりの中で上演される能はなんとも言えない趣があり、日本の伝統芸能の醍醐味を存分に味わうことができます。
基本情報
開催期間 | 2020年8月下旬(土) | |
---|---|---|
開催時間 | 16:30開場、17:30開演 | |
会場名 | 岩村城藩主邸跡 | |
住所 | 岐阜県恵那市岩村町98 | |
電話番号 | 0573-43-4622 (町並みふれあいの舘) | |
アクセス | 明知鉄道「岩村駅」下車徒歩20分 中央道恵那ICより国道257経由20分 |
|
HP | 公式サイト | |
備考 | 駐車場 有 |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
