岩村醸造(株)(いわむらじょうぞう)

創業230年余りを誇る酒蔵。

店舗入口より酒蔵まで約100m続く線路に沿って見学していただけます。

4種類程度のお酒とノンアルコールのあま酒を無料で試飲していただけます。

あま酒ソフトクリームなどもご用意してお待ちしております。


<2023年酒蔵開きのご案内>

令和5年2月18日(土)~19日(日)10:00~15:00

令和5年3月4日(土)~5日(日)10:00~15:00

基本情報

住所
〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町342
電話番号
0573-43-2029
営業時間
9:00~19:00
休業日
元日
ウェブサイト

https://www.torokko.co.jp/

備考
・蔵見学:無料・試飲:無料・蔵開きあり・EV車充電:1台

関連スポット

この周辺のスポットを探す

木村邸
木村邸
江戸時代にタイムスリップ! 岩村藩の財政難を支えた大問屋
more
岩村城下町
岩村城下町
受け継がれる女城主のやさしさ。長閑な風にふかれて「歴史の町並み」を歩く
more
いわむら提灯巡り
いわむら提灯巡り
岩村城下町に新たな夏の風物詩
more
土佐屋
土佐屋
江戸時代から残る染物工場
more
勝川家
勝川家
江戸城下町の館 勝川家
more
加納家
加納家
藩政時代に火縄銃や槍を製造
more
岩村歴史資料館
岩村歴史資料館
岩村城、岩村藩の歴史を知ろう!
more
城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)
城跡公園(太鼓櫓・下田歌子勉学所・知新館)
岩村のシンボル
more
いわむら美術の舘(旧柴田家)
いわむら美術の舘(旧柴田家)
明治時代の町屋を利用した美術館
more
岩村城跡
岩村城跡
織田信長の叔母が統治した岩村
more

近くの宿泊施設

城麓の宿 岩村山荘
城麓の宿 岩村山荘
岩村城址の山裾に佇む城下町の風情にひたれる宿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

岩村城下町
岩村城下町
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岩村城跡
岩村城跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
中山道宿場町探訪!町並み散策、史跡めぐり、ご当地グルメを徹…
中山道宿場町探訪!町並み散策、史跡めぐり、ご当地グルメを徹…
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
蒲酒造場
蒲酒造場
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
千古乃岩酒造(株)
千古乃岩酒造(株)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
勝川家
勝川家
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ぎふの鮎料理。鵜飼鑑賞、鮎のつかみ取りなど、おもしろ体験も…
ぎふの鮎料理。鵜飼鑑賞、鮎のつかみ取りなど、おもしろ体験も…
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
福寿の里モンゴル村
福寿の里モンゴル村
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
御代桜醸造(株)
御代桜醸造(株)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
鶴ヶ城跡
鶴ヶ城跡
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら