岐阜の
イベントを探す
- 現在の検索条件
- ライトアップ・イルミネーション
- 恵那峡夜桜ライトアップ
-
- 東濃
- 桜の開花中、恵那峡さざなみ広場では日没から夜10時まで、夜間ライトアップが行われます。今年は、3月23日(土)から4月7日(日)まで実施。さざなみ広場から弁天島までの遊歩道沿いを美しくライトアップ。桃介広場では、明かりのナイトガーデンの演出も。更に3月30日…
- more
- 平湯大滝結氷まつり
-
- 飛騨
- 飛騨三大名瀑のひとつ「平湯大滝」は落差64メートルで、12月下旬の厳冬の訪れとともに巨大な氷柱へと姿を変えていきます。「平湯大滝結氷まつり」では、氷柱を緑や青の光でライトアップします。イベント期間中毎日打ち上げ花火も実施。※悪天候により中止する場合や、…
- more
- 飛騨の里 冬のライトアップ
-
- 飛騨
- 雪化粧した合掌造り家屋がライトで照らされる光景は感動まちがいなし。まるで昔ばなしの世界に飛び込んだようです。飛騨の里の冬景色をお楽しみください!
- more
- 月見の森 観月会【海津市】
-
- 西濃
- 海津市南濃町羽沢にある月見の森において、十五夜(中秋の名月)の日に「月見の森観月会」を開催します。お月見は、約1000年前の平安時代に、貴族が詩歌や管弦など風流な宴の楽しみとして始まったのが、次第に民間にも広まり、「作物が月の満ち欠けとともに成長す…
- more
- 助右衛門サのもみじ
-
- 岐阜・中濃
- ※令和6年度の情報です。美濃市内を流れる板取川沿いに約30本植えられている紅葉。11月中旬~11月下旬の紅葉シーズンにはライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。長瀬の河原は、春頃から秋頃まで、キャンプでも利用される場所です。岐阜県美濃市長瀬地区の…
- more
- 岐阜駅周辺「駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション」
-
- 岐阜・中濃
- JR岐阜駅の中央北口前の信長ゆめ広場に杜のイルミネーションが登場!約14万個のLEDと、岐阜の伝統工芸品である岐阜和傘のライトアップとともに、華やかな演出になっています。北口から広場をつなぐ「信長ゆめ階段」には、岐阜農林高等学校による瓢箪イルミネーショ…
- more
- 新穂高温泉 中尾かまくらまつり
-
- 飛騨
- 満天の星の下に、大小多彩な”かまくら”が登場します。雪深いこの地域では、家族で”かまくら”を作って冬の娯楽としていました。ほのかな灯りに浮かび上がる雪国情緒をお楽しみ下さい。
- more
- 飛騨の里紅葉ライトアップ
-
- 飛騨
- 歴史ある飛騨の民家が移築され、昔の農山村の風景が見られる飛騨の里。木々が色づきはじめた里の夜をライトアップで演出します。昔ばなしに入り込んだかのような世界へ訪れてみて。
- more
- 新穂高温泉中尾夜桜ライトアップ
-
- 飛騨
- 標高1,000m付近に位置する中尾高原では、高原内の桜を幻想的にライトアップします。ソメイヨシノや山桜、枝垂れ桜などのライトアップをお楽しみください。
- more
- こよみのよぶね
-
- 岐阜・中濃
- 2006年秋、岐阜市出身のアーティスト日比野克彦の大規模な展覧会が岐阜県美術館で開催されたことをきっかけとして、アートで人々の心をつなぎ、岐阜の持つ魅力を再発見するさまざまなプロジェクトが開催されました。 その中心的なプロジェクトとして、和紙と竹を…
- more
- 燈す
-
- 岐阜・中濃
- 静穏な夜の境内を彩る竹灯籠。人の手で燈された火で人の心を燈す。日中では見られない幻想的なひとときをお過ごしください。※当日、竹灯籠を燈す方はチャッカマンをお持ちください。
- more
- 夜桜夜市
-
- 飛騨
- ~見上げれば夜桜 歩けば夜市 あの人と行きたい今宵かな~ 神岡町市街地を流れる山田川河畔に咲く桜並木をライトアップ。山田川の流れと桜、そして真っ赤な千歳橋は見応え十分!ハイライトはライトアップ期間中に開催される一夜限りのイベント「飛騨神岡 夜桜夜市…
- more
- 福地温泉 青だるライトアップ
-
- 飛騨
- 青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象のことをいいます。実際には山奥でしか見られない自然の産物を、福地温泉では沢の水を温泉街の木々に噴霧し、青だるを表現。ライトアップされた幻想的な風景にはしばし時の流れを忘れます。青…
- more
- 氷と灯りの祭典
-
- 飛騨
- 真冬にしか見られない氷の彫刻と光の競演。職人たちが造り上げる繊細で躍動感ある氷の彫刻は今にも動き出しそうなほど。
- more
- 栃尾温泉 洞谷雪桜ライトアップ
-
- 飛騨
- 春の桜の名所 栃尾温泉「洞谷」の雪景色をLEDで鮮やかにライトアップ。まるで満開の桜を見るようです。イルミネーションを楽しんだ後は公共露天風呂「荒神の湯」にもお立ち寄りください。
- more
- 新穂高ロープウェイ 星空観賞便
-
- 飛騨
- 期間限定で星空観賞便を運行します。標高2,156メートルの山頂展望台から見上げる夜空!そこに煌めく満天の星をお楽しみ下さい。秋の便 2024年9月27日(金)~29日(日) 10月4日(金)~6日(日) 10月25日(金)~27日(日) …
- more
- 桜山風鈴まつり
-
- 飛騨
- 飛騨高山の新たな夏の風物詩 桜山風鈴まつり。約2000個の風鈴や生け花を浮かべた手水舎に夏の彩りを演出します。ライトアップや風鈴の絵付け体験を行います。また、7/27には縁日イベントを行い、飲食店や雅楽の生演奏などを楽しむことができます。風が吹くと一斉に風…
- more
- 奥飛騨冬物語
-
- 飛騨
- 奥飛騨の冬は、美しい北アルプスはもちろん、温泉街も白一色の雪景色に変わります。12月下旬から3月末までは、各温泉地で冬の魅力を体感できるイベント「奥飛騨冬物語」を開催。温泉だけではない、雪と氷の幻想的な風景は、冬の奥飛騨でしか味わえない貴重な体験にな…
- more
- 新平湯温泉 タルマかねこおりライトアップ
-
- 飛騨
- 凍てついた「たるまの滝」を幻想的にライトアップ。対岸に浮かび上がる滝の氷と対照的に、手前にできた氷のオブジェは色鮮やかに彩られ、奥飛騨の冬の厳しさを和らげてくれます。また、数万個のLED電球に装飾された光の砂防ダムトンネルは新たなインスタスポットです。
- more
- 河川環境楽園 キャンドルナイト
-
- 岐阜・中濃
- ファミリーやカップルに人気の河川環境楽園のイベント、冬の楽園祭。12月の夜には、ガラスドームからにじいろ噴水にかけて「キャンドルナイト」が開催されます。1,600本のキャンドルの柔らかく暖かい光がつくりだす幻想的な世界は、大切な人とのお出かけにピッタリ。
- more