岩村城下町
いわむらじょうかまち
受け継がれる女城主のやさしさ。長閑な風にふかれて「歴史の町並み」を歩く
現在でも歴史的・文化的なたたずまい・町並みが、枡形や町の中を流れる疎水など、他では見られない城下町。
全長約1.3kmの古い町並み周辺には当時の面影を残す商家や旧家、なまこ壁などが今も佇んでいます。
平成10年4月17日には、全国で48番目、岐阜では高山市三町・白川村荻町に続いて3番目に「重要伝統的建造物群保存地区」として
選定されました。
名物のカステラや五平餅、かんから餅のお店や地酒の蔵元などが点在しているので、食べ歩きにも最適です。
岩村の自然、歴史文化などをまるごと体験できるプログラムへの参加もおすすめです。体験プログラムについてはこちらから。(要予約)
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」の舞台地にもなりました。
岩村城跡についてはこちらから。
岩村歴史資料館についはこちらから。
基本情報
住所 | 〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0573-43-3231 (恵那市観光協会岩村支部) | |
アクセス | ◇電車 明知鉄道岩村駅から徒歩 ◇お車 中央自動車道恵那IC下車20分 |
|
HP | 公式サイト |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
