美濃白川茶茶園(みのしらかわちゃちゃえん)

美濃白川茶茶園[私だけの絶景]

美濃白川茶はお茶栽培の北限といわれる山間地帯で栽培されている品種。

適度な湿気と日照条件、昼夜の激しい温度差という、お茶作りには絶好の環境にある白川町。


遠くまで広がるお茶畑の風景は圧巻です。新芽が出る5月~6月が見頃です。

基本情報

住所
〒509-1108 岐阜県加茂郡白川町広野
電話番号
0574-72-1311
問い合わせ先
白川町観光協会

関連スポット

この周辺のスポットを探す

美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
美濃白川アウトドアリゾート クオーレふれあいの里
大自然に包まれたアウトドアリゾート
more
道の駅 清流白川クオーレの里
道の駅 清流白川クオーレの里
more
大山白山神社
大山白山神社
大山白山神社
more
大山白山神社の大杉
大山白山神社の大杉
大山白山神社の大杉
more
土木遺産 白川橋
土木遺産 白川橋
土木遺産 白川橋
more
白川町 町の花 岩つつじ
白川町 町の花 岩つつじ
白川町 町の花 岩つつじ
more
美濃白川茶茶園「風景」
美濃白川茶茶園「風景」
美濃白川茶茶園「風景」
more
パイプオルガンの演奏
パイプオルガンの演奏
more
道の駅 美濃白川
道の駅 美濃白川
国道41号沿いの美濃路と飛騨路をつなぐ
more
よいいち(41)美濃白川
よいいち(41)美濃白川
白川町の新鮮な食材や、おいしい郷土料理を販売しています。
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

NEXT GIFU HERITAGE ~岐阜未来遺産~
NEXT GIFU HERITAGE ~岐阜未来遺産~
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
佐見川峡の紅葉
佐見川峡の紅葉
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
薬草、草木染…息づく「春日の宝」を体験
薬草、草木染…息づく「春日の宝」を体験
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら