朝日町 青屋地区 神明神社(あさひちょあおやちくうしんめいじんじゃのさくら)

青屋地区 神明神社の枝垂れ桜

高山市朝日町に数多くある「枝垂れ桜」の中でも代表する1本です。

開花に合わせてライトアップも行われ、昼の美しさとはまた違う美しさを見せます。

【開花時期:4月下旬】


また毎年「飛騨あさひ桜巡り」を同時開催。

飛騨あさひの数多くの桜名所にいってスタンプを集めると景品が当たるイベントです。


開花時期によりますが、青屋地区の祭りが毎年4月29日に開催されますので、

古くから地元で守り続けられている祭りとセットでみることができます。

基本情報

住所
〒509-3301 岐阜県高山市朝日町青屋
電話番号
0577-55-3777
問い合わせ先
飛騨あさひ観光協会
ウェブサイト

https://www.hidatakayama.or.jp/watch/%e9%9d%92%e5%b1%8b%e7%a5%9e%e6%98%8e%e7%a5%9e%e7%a4%be/

関連スポット

この周辺のスポットを探す

浅井地区神明神社枝垂れ桜
浅井地区神明神社枝垂れ桜
飛騨あさひ最大級の枝垂れ桜 スタンプラリー&ライトアップ
more
黒川地区天満神社の枝垂れ桜
黒川地区天満神社の枝垂れ桜
飛騨あさひ最大級の枝垂れ桜 スタンプラリー&ライトアップ
more
飛騨あさひ桜めぐり
飛騨あさひ桜めぐり
車10分圏内に多数の桜名所あり!寺と神社と枝垂れ桜の旅
more
道の駅 ひだ朝日村
道の駅 ひだ朝日村
おいしい空気とおいしいよもぎを
more
宝蓮寺の阿弥陀桜
宝蓮寺の阿弥陀桜
言い伝えが残る阿弥陀桜
more
薬師堂の枝垂れ桜
薬師堂の枝垂れ桜
【飛騨・美濃さくら33選】道に覆い被さるように咲く桜に目を奪われる
more
カクレハ高原キャンプ場
カクレハ高原キャンプ場
清流二又川のせせらぎを聞きながら紅葉を楽しむ
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

飛騨あさひ桜めぐり
飛騨あさひ桜めぐり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
金山巨石群 光の体験ツアー
金山巨石群 光の体験ツアー
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
高山陣屋前朝市
高山陣屋前朝市
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岩太郎のしだれ桜/はぎわら桜めぐり 
岩太郎のしだれ桜/はぎわら桜めぐり 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
小坂な冬の滝めぐり
小坂な冬の滝めぐり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
たんど~る
たんど~る
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
乗鞍岳・乗鞍スカイライン
乗鞍岳・乗鞍スカイライン
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
鍋平高原スノーシューハーフデーツアー(新穂高ロープウェイ)
鍋平高原スノーシューハーフデーツアー(新穂高ロープウェイ)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
あじさいの山寺 三光寺
あじさいの山寺 三光寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
やまと温泉やすらぎ館 レストラン山法師
やまと温泉やすらぎ館 レストラン山法師
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら