高山城跡
明智光秀にゆかりのある城
明智光秀の源流「土岐源氏の館」を防衛するため館を見下ろせる高台に砦を築いたのが、
土岐高山城の始まりと考えられている。
戦国時代には、武田氏の侵攻により戦いの舞台にもなった。
高山城跡には現在、物見櫓が建てられ土岐市街地を一望することができる。
基本情報
- 住所
- 〒509-5121 岐阜県土岐市土岐津町高山485
- 料金
- 無料
- アクセス
- 土岐南多治見ICから自動車で10分
JR土岐市駅から徒歩で15分 - ウェブサイト
明智光秀にゆかりのある城
明智光秀の源流「土岐源氏の館」を防衛するため館を見下ろせる高台に砦を築いたのが、
土岐高山城の始まりと考えられている。
戦国時代には、武田氏の侵攻により戦いの舞台にもなった。
高山城跡には現在、物見櫓が建てられ土岐市街地を一望することができる。