岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 東濃
- 馬籠宿
-
- 東濃
- 馬籠宿は、石畳が敷かれた坂に沿う宿場町。日常から離れ、水のせせらぎ、小鳥のさえずり、街道を横切る風を感じながら、粋なひとときをお過ごしいただけます。宿場の中間地点には、この地が生んだ文豪・島崎藤村の生家跡(本陣)も資料館として馬籠の歴史を伝えていま…
- more
- 付知峡
-
- 東濃
- 森林浴の森日本100選、岐阜県名水50選、飛騨美濃紅葉33選などにも選定されている付知峡。春の新緑・夏はキャンプ場と涼しさを体感できる滝。秋は紅葉といった、それぞれの季節の良さをお楽しみいただけます。「青川」と呼ばれる川は澄みきって吸い込まれそうになりま…
- more
- 恵那峡
-
- 東濃
- 四季折々の渓谷美を満喫しながら優雅なひとときを♪大正9年に地理学者の志賀重昴によって恵那峡と命名されました。その後、約100年前に木曽川を大井ダムによりせき止めてできた人造湖です。両岸には、奇岩・怪石が立ち並び、春にはさざなみ広場の約200本の桜をはじめ、…
- more
- 苗木城跡
-
- 東濃
- 国指定史跡の山城、苗木城跡。その特徴的な石垣はマニアをも唸らせる。全国でも珍しいと言われる苗木城の石垣には、なんと自然の巨岩がそのまま活用されています。年代によって積み方の異なる石垣も見どころの1つです。そして、なんといっても天守跡に設けられた展望…
- more
- 岩村城下町
-
- 東濃
- 現在でも歴史的・文化的なたたずまい・町並みが、枡形や町の中を流れる疎水など、他では見られない城下町。全長約1.3kmの古い町並み周辺には当時の面影を残す商家や旧家、なまこ壁などが今も佇んでいます。平成10年4月17日には、全国で48番目、岐阜では高山市三町・…
- more
- 夕森渓谷(夕森公園)
-
- 東濃
- 標高700m、中津川市川上(かわうえ)にある「夕森渓谷(夕森公園)」では、「岐阜県の名水50選」に選定された竜神の滝を含め、5つの滝が楽しめます。滝を間近に見られる歩道も整備されており、ツーリング、ドライブ、散策に最適な場所です。 夏はキャンプ、川遊…
- more
- 岩村城跡
-
- 東濃
- 岩村城は、大和の高取城(奈良県)備中の松山城(岡山県)と並ぶ日本三大山城の一つに数えられる名城。城は江戸諸藩の府城の中でも最も高い所(標高717m)に築かれ、高低差180mの天嶮の地形を巧みに利用した要害堅固な山城で、霧の湧き易い気象までも城造りに活かされており…
- more
- 富士見台高原
-
- 東濃
- 中央アルプスの南端、恵那山系にあたる標高1739mの富士見台高原。山の中腹まで車で行ける手軽さで、山ガールにも人気のスポットです。一面を覆う笹の緑色がまるで芝生のように見える光景や、晴れた日には抜けるような青空とのコントラストを楽しむことができます。山…
- more
- 明知鉄道
-
- 東濃
- 中央本線恵那駅と明智駅の25.1?を結ぶ情緒あふれるローカル列車で、車窓からは長閑な田園風景が満喫できます。食堂車を連結した急行列車〈大正ロマン号〉を運行。食堂車では、通年実施している「寒天」をはじめ、季節に応じ、「きのこ」「じねんじょ」など、沿線…
- more
- リフレッシュ空間!! 「みたけの森」へようこそ
-
- 東濃
- 春はツツジやヤマザクラが赤や薄紅色に森が染まり、夏はササユリや花ショウブが咲き、秋は紅葉、冬は雪景色を楽しめます。展望台からは金峰山や恵那山、伊吹山が一望出来ます。ピクニックやバードウォッチングなど一日遊べる公園です。
- more
- 恵那山
-
- 東濃
- ※2020年7月の豪雨により、「黒井沢登山口」に向かう「恵那山林道」は、法面の崩落のため、 通行止めになっています。通行止めの解除は、2021年(令和3年度)以降となる見込みです。標高2,191m。 中央アルプス最南端にあり、頂上には恵那神社の奥宮本宮が祀られて…
- more
- 岐阜中津川 ちこり村
-
- 東濃
- 日本の休耕地を耕そうと西洋野菜「ちこり」の国産化に取り組んでいます。ちこり村では日本初大規模ちこり生産ファームと世界初ちこり焼酎蔵の見学案内(無料)と、ちこりやちこり焼酎、ちこり茶などの試食試飲をして頂けます。農家手づくり家庭料理レストランの地元野…
- more
- 多治見市 モザイクタイルミュージアム
-
- 東濃
- 多治見市笠原町は、全国一のモザイクタイルの生産地です。モザイクタイルとは50センチ平方メートル以下の小ぶりなタイルのことで、多種多様な色と形を活かして人々の生活を豊かに彩ってきました。その魅力を発信するために、2016年6月、多治見市笠原町の真ん中にモザ…
- more
- 鶴里ホタルまつり
-
- 東濃
- 土岐市鶴里町のホタルまつりです。ホタル自然観察会を開催します!ぜひお越しください。日時:6月の第3土曜日場所:鶴里公民館、および柿野温泉付近のホタル小径 (ほたるこみち※妻木川沿いの農道)内容:ホタルの観察会はもちろん、ミニコンサートも開催
- more
- 東濃牧場
-
- 東濃
- 360度の大自然、岩村町の西部高原地域から恵那市にまたがる300ヘクタールの大牧場「東濃牧場」。約600頭の乳牛の育成牛が飼育されています。 場内の東濃まきば館では、ステーキなどの食事が楽しめるほか、予約すれば、屋外バーベキューも可能です。バター…
- more
- 恵那 銀の森
-
- 東濃
- 岐阜県の恵那山のふもと「恵那 銀の森」。緑と花に包まれた風光明媚なグルメスポット。四季折々の大自然の恵みを感じながらお食事やティータイム、ショッピングをお楽しみいただけます。園内には個性豊かな洋菓子や和菓子などの専門店が点在。ぜひのんびりとマイナス…
- more
- 日本大正村
-
- 東濃
- かつて蚕糸を地場産業としていた頃の町並みをそのまま保存し、建物や風景すべてに大正時代の情緒が活きている日本大正村。明治39年建築のどっしりとして風情のある村役場をはじめとし、多くの文化人が通った天久カフェを復元した天久資料館や、当時の服装を身にまと…
- more
- 付知峡県立自然公園 森林キャンプ場
-
- 東濃
- 清流付知川が場内の真ん中を流れ、付知川にて分かれた場内をつなぐ吊り橋は森林キャンプ場のシンボルです!各バンガローより見える手付かずの裏木曽の山々が四季折々と変化する姿を楽しみながら、川遊びに露天風呂など満喫して下さい。
- more
- 乙女渓谷
-
- 東濃
- 乙女渓谷キャンプ場から遊歩道が伸び、絶壁の天狗岩やシャクナゲの群生地、80mの高さから分かれて落下する夫婦滝など、多くの見どころがあるハイキングコースです。夏は緑鮮やかな林の中。秋には、遊歩道沿いに色付く紅葉を楽しむことができます。(注)乙女渓谷キャ…
- more
- 竜吟峡
-
- 東濃
- 竜吟峡は、落差が16mある竜吟の滝を代表する「一の滝」、滝上に赤い橋が架かる「二の滝」をはじめ、「三の滝」、「えびす滝」、「あんま滝」、「昇竜の滝」、「梵天の滝」の七つの滝が連続する景勝地です。緑深い山の中で水しぶきを上げる姿は、その昔雄竜と雌竜が…
- more