感じる・春・池ヶ原湿原【午後の部】()

【4月26日(土)~5月6日(火)開催】車から降りて2分でミズバショウに出会える!

標高960mの豪雪地帯に位置する池ヶ原湿原は4月下旬に遅い春を迎えます。この時期ミズバショウをはじめ春の花々が訪れる人々を迎えてくれます。自然案内人と春の湿原を散策し春の息吹を感じましょう。新たな発見や自然の不思議に出会えることでしょう。

 

※植物の芽吹きや開花は積雪や気候などにより変動します。

※例年はGW前に山開きしますが、雪解けの状況によっては遅くなる可能性もございます。ご容赦ください。

※プライベートガイドもございます。別日をご希望の場合などご相談ください。

 

〇ご予約いただいた方を優先します。

〇3日前に実施が決定している場合は、現地にて参加申し込みいただくこともできます。

〇雨天中止、小雨実施 (木道が滑りやすくなり危険なため。キャンセル料は発生しません)

実施の可否が分かりにくい天候の場合は、前日18時までに事務局よりご連絡します。

エリア
飛騨
飛騨市

基本情報

開催期間
2025年4月26日(土)~5月6日(火)
開催時間
13:00 ~ 15:00
開催場所
池ケ原湿原
問い合わせ先
NPO法人 飛騨市・白川郷自然案内人協会
TEL/FAX: 0577-65-2211(電話は平日のみ)E-mail: sizenannai@zm.commufa.jp
ウェブサイト

池ヶ原湿原

関連スポット

この周辺のスポットを探す

池ケ原湿原
池ケ原湿原
駐車場から徒歩すぐ。木道の上はベビーカーOK
more
明日の宝もの 「棚田と板倉の風景」と山里文化
明日の宝もの 「棚田と板倉の風景」と山里文化
明日の宝もの 「棚田と板倉の風景」と山里文化
more
棚田と板倉の風景 宮川町種蔵
棚田と板倉の風景 宮川町種蔵
目の前に広がる懐かしい故郷の風景
more
割石温泉
割石温泉
「はじめに”湯”ありき」 地元の人に愛される普段着感覚の日帰り温泉
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

美濃竹鼻ふじまつり
美濃竹鼻ふじまつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
久須母(くすも)こいのぼり
久須母(くすも)こいのぼり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
飛騨神岡祭
飛騨神岡祭
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
栃尾温泉桜ライトアップ
栃尾温泉桜ライトアップ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
平湯大滝結氷まつり
平湯大滝結氷まつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
相川鯉のぼり一斉遊泳
相川鯉のぼり一斉遊泳
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
プレミアム付き ぎふ旅コイン(第1弾) 公式ページ
プレミアム付き ぎふ旅コイン(第1弾) 公式ページ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
名もなき池(通称:モネの池)
名もなき池(通称:モネの池)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
春の江名子川ライトアップ
春の江名子川ライトアップ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
池ケ原湿原
池ケ原湿原
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら