岐阜の
グルメを探す
- 現在の検索条件
- スイーツ・お菓子
- 本家豆大福 だるま堂
-
- 岐阜・中濃
- 昭和14年の創業以来“たかが大福されど大福”の初志を今も貫き、素材にこだわり精魂込めて、ひとつひとつ手づくりの大福もち
- more
- 下呂温泉足湯の里 ゆあみ屋
-
- 飛騨
- 日本三名泉のひとつ下呂温泉「ゆあみ屋」の人気メニューが「温玉ソフト」。そのままでも美味しい「温泉玉子」をスイーツ感覚で楽しんでもらいたいと考えた店長の自信作です。ソフトクリームに載った温泉玉子とフレークをよ~くかき混ぜ、口に運んだ時のその不思議な食…
- more
- カフェ・ド・ドルチェ
-
- 東濃
- 川のせせらぎを聞きながら橋を渡り店内へ。自然の中でゆったりと過ごすモーニングタイムは格別。モーニングタイムを終えるころには施設内の店舗もOPEN。作家の作品が?見れる??買える?ギャラリエや、バウムクーヘンと無添加の食品が買えるバウムクーヘン工房など、…
- more
- 森のこみち
-
- 飛騨
- more
- 美濃廣庵 満開堂
-
- 東濃
- 鬼まんじゅうの名前の由来は、諸説ありますが、鬼まんじゅうの中にゴロゴロと入っている芋のゴツゴツした感じが鬼の持つ金棒のイメージからきたという説が有力と思われます。
- more
- 細寒天
-
- 東濃
- 鉄分や食物繊維をたっぷり含んだノンカロリーの健康食品。山岡町は寒天作りに適した場所といわれ、細寒天の生産量は日本一で、全国シェアは8割を誇ります。天草を煮詰めて出来るところてんを細長く切り、ロジと呼ばれる露天の棚に突き出して並べる寒天干しは、この地…
- more
- 栗くらべ
-
- 東濃
- 炊き上げた栗に少量の砂糖を加えて、布巾で1つ1つ絞って丁寧に作られる「栗きんとん」は、栗の旬である秋にのみ作られる伝統の和菓子です。栗の味そのものを活かした山の秋を思わせる味わいが特徴で、茶巾絞りに似た愛らしい形をしています。そのほんのり甘くほっこ…
- more
- カフェ Soia
-
- 岐阜・中濃
- 「佐見とうふ豆の力」が運営するカフェ。軽食にドリンクがセットになったモーニングは、8:30から13:00までやっています!!デザートには、お値打ちでとても豪華なケーキが食べられます。「佐見とうふ豆の力」は地元産大豆を使用したお豆腐屋さんです。おいしいお豆…
- more
- 御菓子司 松野屋
-
- 西濃
- 徳川家康公はこしあん・石田三成公は抹茶あん・大谷吉継公はチョコあん、三武将の家紋入り「ふわっと関ケ原」が人気の和菓子店。他にも、関ケ原にちなんだ和菓子や季節が感じられる和菓子を多く取りそろえています。お菓子の詰め合わせもあるのでお土産にもぴったりで…
- more
- 八百津せんべい
-
- 岐阜・中濃
- 品質の良さと多種多様な商品で有名な八百津せんべい。戦後から大きな発展を遂げ、小麦粉原料のせんべいとしては生産量日本一!!八百津煎餅(せんべい)協同組合には現在32の製菓工場が加入し、全国でも珍しい地場産業を形成しています。町を歩けば、せんべいを焼く香…
- more
- からすみ
-
- 東濃
- 米粉で作る、富士山の形をした伝統的な蒸し菓子。栗、抹茶、黒糖、クルミなどの味があり、かつては桃の節句に各家庭で作られていました。
- more
- 八百津の栗きんとん
-
- 岐阜・中濃
- 八百津は知る人ぞ知る栗きんとんの名産地。「美濃地方の栗きんとん発祥は八百津」という話もあるぐらい。秋になると、栗きんとんを求めてたくさんの人々が八百津を訪れます。現在、町内の栗きんとん屋さんは全4店舗。それぞれのお店が、素材・製法にこだわり、真心を…
- more
- 朴葉ずし
-
- 飛騨
- 東濃
- 朴の木の葉で酢飯を包んだ料理です。地域や家庭によって作り方が異なると言われています。朴葉は、殺菌効果があるといわれ、手も汚さず食べられることから、農作業や山仕事の携帯食として作られたのが始まりと言われています。 <各市町村のコメントはこちら>【…
- more
- アルプスのパン屋さん
-
- 飛騨
- 北アルプスの雄大な景色を満喫できる新穂高ロープウェイに乗って「しらかば平駅」を訪れると、そこにあるのが「アルプスのパン屋さん」。人気の秘密は、“焼きたて”ということ。おすすめは、1番人気の「アップルパイ(240円)」、「ハイジのパン(130円)…
- more
- masu cafe
-
- 西濃
- 枡の生産日本一のまち、大垣にあるカフェです。日本伝統の枡に入ったスイーツやドリンクを味わえるだけでなくテーブルや壁にまで枡が使われており、ヒノキのぬくもりや香りを楽しめます。ヒノキの香りを楽しみながら飲めるオリジナルブレンドコーヒー、枡プレッソがオ…
- more
- オープンカフェ&ギャラリー Ryo-an 了庵 <旅館 了山>
-
- 東濃
- 了山の敷地内にありギャラリーも併設されている癒し空間です。宿泊客はもちろん、日帰り客にも人気があります。鬼岩公園・蓮華岩(鬼の一刀岩)まではおよそ40分程度です。愛知・岐阜・三重2019特別版 ミシュランガイド掲載 旅館部門『3つ星 ★★★』
- more
- 素肌美人スイーツ
-
- 飛騨
- 紆余曲折アリ、涙なしには語れない…やっとの思いでできました!!スイーツプロジェクトが編み出したこだわりの自信作!!
- more
- ブルーベリーの丘 ホピ【ブルーベリー狩り体験】
-
- 東濃
- 名古屋から約1時間。遠くに御嶽山やアルプスの山々を望むのどかな丘陵地に広がるブルーベリー農園『ブルーベリーの丘 ホピ』。できる限り農薬に頼らずに育てた約60種、1000本のブルーベリー狩りが楽しめます。(時間無制限・食べ放題)新鮮なブルーベリーを使ったジ…
- more
- 金蝶園総本家 イオンタウン本巣店
-
- 岐阜・中濃
- 大垣市以外の唯一の直営店。広い店内には工房もあり、喫茶スペースではその工房でお作りした出来立てのオリジナル和スイーツがお召し上がりになれます。"
- more
- Gスイーツ
-
- 飛騨
- 製造元が下呂、または、下呂のみで販売されているスイーツ「G-スイーツ」。下呂温泉では、「食」や「食文化」を全国に発信するGプロジェクトがすすめられており、このGプロジェクト第1弾が、『Gランチ&Gグルメ』。これに続く第2弾として『Gスイーツ』が誕生し…
- more