谷汲山門前の桜
たにぐみさんもんまえのさくら
【飛騨・美濃さくら33選】昼はお祭り、夜は壮麗な雰囲気に
西国三十三満願霊場として知られる谷汲山華厳寺参道沿い約1kmに、約300本のソメイヨシノが咲き誇ります。
昼は屋台が出店し、まるでお祭りのような賑わいを見せ、夜は全く違った壮麗な雰囲気に包まれます。
道を覆うように桜の花が咲き、花のトンネルが見事です。
飛騨・美濃さくら33選にも選ばれ、美しい桜を眺めながら華厳寺周辺の散策を楽しめます。
(見頃:4月上旬~中旬)
基本情報
住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積 | |
---|---|---|
電話番号 | 0585-22-2111 (揖斐川町観光文化戦略課) | |
営業時間 | 8:00~16:30 | |
定休 | 無休 | |
アクセス | 樽見鉄道「谷汲口駅」より揖斐川町はなもも・ふれあいバス(約10分)、「谷汲山」停留所下車すぐ | |
駐車場 |
普通乗用車: 700台
|
|
HP | 公式サイト | |
備考 | 平日無料(但し、日曜祝日、イベント時期【正月・桜紅葉シーズン等】は有料) |
マップで見る
オンラインで空室確認+予約
