道の駅 夢さんさん谷汲(みちのえき ゆめさんさんたにぐみ)

夢さんさん谷汲

町内の谷汲、久瀬、藤橋、坂内と本巣市を結ぶ観光周遊ルート西美濃回廊の一角にある道の駅です。

近隣に、昭和天皇皇后陛下が手植えされた天皇林、華厳寺、横蔵寺があり、自然と文化を楽しむことができる。

基本情報

住所
〒501-1314 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼1766-27
電話番号
0585-56-3750
営業時間
9:00~17:00(冬期12月~3月のみ 9:00~16:30)谷汲食堂:11:00~15:00(冬期12月~3月のみ 11:00~14:00)
休業日
谷汲食堂・物産館・里山BBQ:毎週火曜日情報交流館:無休
アクセス
電車 JR東海道本線「大垣駅」から樽見鉄道「谷汲口駅」→揖斐川町コミュニティバス(名阪近鉄バス)谷汲口線「谷汲山」→揖斐川町コミュニティバス(名阪近鉄バス)横蔵線「上名礼」下車5分
車 岐阜市内より国道157号を本巣方面へ、県道40号谷汲交差点より西へ2.5km
駐車場(大型バス)
1台
駐車場(普通自動車)
26台
ウェブサイト

https://satoyama-bbq.jp/tanigumi/

備考
障害者用駐車場 有:2台EV充電器 有(1台)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

道の駅 星のふる里ふじはし
道の駅 星のふる里ふじはし
道の駅 星のふる里ふじはし
more
竹中公園の桜
竹中公園の桜
山の斜面を利用した壮大な桜
more
谷汲山華厳寺の紅葉 
谷汲山華厳寺の紅葉 
その歴史を感じさせる佇まいは壮観の一言
more
谷汲山門前の桜 
谷汲山門前の桜 
【飛騨・美濃さくら33選】昼はお祭り、夜は壮麗な雰囲気に
more
谷汲山華厳寺
谷汲山華厳寺
その歴史を感じさせる佇まいは壮観の一言
more
両界山横蔵寺  
両界山横蔵寺  
即身成仏のミイラがある珍しいお寺 紅葉がすばらしい
more
飛鳥川のホタル
飛鳥川のホタル
自然繁殖したホタルが優美に舞う姿をご覧ください
more
揖斐川歴史民俗資料館
揖斐川歴史民俗資料館
揖斐川の流れが育んだ歴史と文化
more
三輪神社
三輪神社
美濃国のダイコク様
more
池田屋酒造(株)
池田屋酒造(株)
more

近くの宿泊施設

松本屋旅館 <推奨旅館>
松本屋旅館 <推奨旅館>
団体昼食も可能な宿!
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

道の駅 星のふる里ふじはし
道の駅 星のふる里ふじはし
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
全国道の駅数No.2!岐阜県の道の駅“全駅制覇の旅”
全国道の駅数No.2!岐阜県の道の駅“全駅制覇の旅”
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
谷汲山華厳寺
谷汲山華厳寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ふれあいの里 
ふれあいの里 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
道の駅 白川郷
道の駅 白川郷
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
道の駅 うすずみ桜の里ねお
道の駅 うすずみ桜の里ねお
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
五宝滝
五宝滝
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら