長滝白山神社・長瀧寺(ながたきはくさんじんじゃ ちょうりゅうじ)

上り千人、下り千人、ふもと千人

養老年間に泰澄大師が創建して以来、白山信仰の中心地となり、特に天長5年(西暦828年)天台宗を継いでからは一万三千石の寺領を持ったほど栄えたと伝えられています。

 
境内には鎌倉時代の作と言われる石灯籠、宝物殿には「正和の壺」他に手鉾・能面など多数の文化財があり、これらは国の重要文化財に指定されています。

毎年1月6日は六日祭が行われます。国指定重要無形民俗文化財の「長滝の延年」が古式ゆかしく奉納され、勇壮な花奪いが行われることから「花奪い祭り」とも呼ばれています。 

基本情報

住所
〒501-5104 岐阜県郡上市白鳥町長滝
電話番号
0575-82-5900
問い合わせ先
白鳥観光協会
ウェブサイト

http://shirotori-gujo.com/

備考
白鳥インターから8分

関連スポット

この周辺のスポットを探す

道の駅 白山文化の里 長滝
道の駅 白山文化の里 長滝
気分も体もリフレッシュ
more
清流長良川あゆパーク
清流長良川あゆパーク
漁業体験などを通じて、自然とふれあいながら楽しく学び・体験できる
more
白山文化博物館
白山文化博物館
300インチ3画面の大映像
more
阿弥陀ヶ滝
阿弥陀ヶ滝
マイナスイオンで癒しを
more
藤路の桜
藤路の桜
【飛騨・美濃さくら33選】宮本武蔵が逗留の礼として植樹したと伝えられる桜
more
スノーウェーブパーク白鳥高原
スノーウェーブパーク白鳥高原
天然の地形がリアルに楽しい
more
道の駅 清流の里しろとり
道の駅 清流の里しろとり
清流の里でゆっくりとした時間をどうぞ
more
天然温泉「満天の湯」
天然温泉「満天の湯」
ようこそ標高1,000m天空の湯船へ
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

白山中居神社
白山中居神社
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
大龍寺だるま供養
大龍寺だるま供養
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
師走の大祓いと禊神事
師走の大祓いと禊神事
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
飛騨大鍾乳洞
飛騨大鍾乳洞
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
白山文化博物館
白山文化博物館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ
世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
美濃国分寺
美濃国分寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
両界山横蔵寺  
両界山横蔵寺  
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
阿弥陀ヶ滝
阿弥陀ヶ滝
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
長良川てしごと町家CASA
長良川てしごと町家CASA
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら