ノスタルジックな着物で三寺まいり♪
色とりどりの着物を来て参加しよう!
飛騨古川で200年以上続く伝統行事『三寺まいり』。
親鸞聖人のご遺徳を偲び、円光寺・真宗寺・本光寺の3つのお寺を詣でる習わしです。
その昔、若い娘たちが着飾って巡拝し、男女の出会いが生まれたことから、良縁成就の行事としても知られるようになりました。
三寺をまわる時に、遠くからお越しになったお客様でもこの幻想的な雰囲気を楽しんでいただくために「レンタル着物(12/1から受付開始)」を行っております。
手ぶらで来ていただいても、その場で和装姿に変身できます♪お気軽に和装を楽しめますので、普段、着物を着ない方もこの三寺まいりで着物ウォークをしてみませんか?
数に限りがありますのでお早めにご予約下さいませ!
【 着物レンタル 】
受付場所:麒麟(きりん)会館:岐阜県飛騨市古川町壱之町11-7
利用時間:13時~20時(受付は17時半まで)
料 金 :お1人様 3000円(着付け料込み)
予 約 :飛騨市観光協会 TEL 0577-74-1192
- エリア
- 飛騨
- カテゴリー
- 伝統に触れる
- 文化・暮らしを感じる
- 体験・見学
基本情報
- 住所
- 〒509-4225 岐阜県飛騨市古川町壱之町10-1
- 電話番号
- 0577-74-1192
- 問い合わせ先
- 飛騨市観光協会
- 営業時間
- 三寺まいり 12:00~21:00
着物レンタル 13:00~20:00 - 料金
- レンタル着物 3000円/人 (着付け料込み)
- ウェブサイト