三寺巡礼~あなただけのお守りづくり~(さんてらじゅんれい~あなただけのおまもりづくり~)

願いを込めて三寺を巡り、お守りを大事な人に

200年以上伝わる伝統行事「三寺まいり」は毎年1月15日に行われます。この三寺まいりは親鸞聖人のご遺徳を偲んで三つのお寺を詣でたことがはじまり。明治時代にはこのお参りで男女の出逢いのきっかけになったことから「恋の成就」のおまいりとしても知られることとなりました。


この三寺まいりを年間いつでも参拝し、あなただけのお守りを完成させるような企画がはじまりました。日々の感謝と願い事をスタンプ台紙に記して巡ることで、あなただけの三寺巡礼お守りは完成させることができます。このお守りをあなたの大事な人にそっと渡してみませんか。

風情ある町並みやゆっくりとそれぞれのお寺や季節の風景を楽しみながら巡ってください。


当イベントは浄土真宗の教義とは全く関係のない観光イベントです。


エリア
飛騨
カテゴリー
体験・見学

基本情報

住所
〒509-4234 岐阜県飛騨市古川町壱之町14-5
電話番号
0577-74-1192
問い合わせ先
飛騨市観光協会
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休
料金
1,000円
備考
【受付場所・お問い合わせ先】(一社)飛騨市観光協会住所:岐阜県飛騨市古川町壱之町14-5電話:0577-74-1192こんな楽しみ方もあります・・・浴衣や着物をレンタルして散策もできます。レンタル先:染めと呉服 大洞(TEL 0577-73-2209)、要予約、レンタル料4,320円(税込)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

本光寺
本光寺
『あゝ野麦峠』を偲ぶ、飛騨地域最大の木造建築
more
日根野美術館&Cafe
日根野美術館&Cafe
オーナーのこだわりが光る茶器とチーズケーキ
more
三嶋和ろうそく店
三嶋和ろうそく店
NHK連続テレビ小説「さくら」の舞台
more
手織り由布衣工房
手織り由布衣工房
手織りの工房で染めや機織体験も!
more
蒲酒造場
蒲酒造場
飛騨の気候風土を映した地酒を造り続けて300余年
more
ガラス美術館 駒
ガラス美術館 駒
幕末から昭和初期のガラス製品を展示
more
飛騨古川さくら物産館
飛騨古川さくら物産館
組みひも体験もできる物産館
more
薬草体験施設「ひだ森のめぐみ」
薬草体験施設「ひだ森のめぐみ」
飛騨の薬草の魅力を見て、知って、体験!
more
まちづくり拠点施設 Node(ノード)
まちづくり拠点施設 Node(ノード)
飛騨市のまちづくり拠点
more
飛騨古川夢ふるさと案内人(観光ガイド)
飛騨古川夢ふるさと案内人(観光ガイド)
情緒ある街並みを案内人と巡る。
more

近くの宿泊施設

八ツ三館
八ツ三館
懐かしい温かさを感じる飛騨古川のおもてなし
more
飛騨古川スペランツァホテル
飛騨古川スペランツァホテル
正真正銘の飛騨牛の宿
more
MOTHER’S HOUSE
MOTHER’S HOUSE
歴史ある古民家をリノベーションした温かみのある宿
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

本光寺
本光寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
多治見修道院ワインフェスタ
多治見修道院ワインフェスタ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
「おトクな平日★ぎふとりっぷ」キャンペーン
「おトクな平日★ぎふとりっぷ」キャンペーン
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら