中山道 伏見宿(なかせんどう ふしみしゅく)

伏見宿は元禄7年(1694年)土田宿の廃止に伴い整備された新宿です。木曽川の水運を利用した新村湊に近く、多くの物資の行交いとともに賑わいを見せていました。


中山道ゆったり伏見宿は、宿内にある旧伏見郵便局舎を活用した観光案内所です。休憩所としても利用され、多くの旅人が立ち寄られています。

地域の方の作品展示など、地域交流の場としても活用しています。

基本情報

住所
岐阜県可児郡御嵩町伏見924-1
電話番号
090-7918-3133
営業時間
10:00~15:00
休業日
火・木・土・日
アクセス
東海環状自動車道可児御嶽ICから約5分
名鉄広見線明智駅から徒歩約11分
駐車場(普通自動車)
10台(大型車不可)

関連スポット

この周辺のスポットを探す

伏見宿本陣跡碑
伏見宿本陣跡碑
伏見宿の中心
more
上恵土城址
上恵土城址
複郭を形成し近世城郭の様相を呈する平城
more
天龍寺
天龍寺
明智光秀ゆかりの寺
more
可成寺
可成寺
more
明智光秀公ブロンズ像
明智光秀公ブロンズ像
可児市生誕の麒麟児”明智光秀”のシンボル像
more
明智城跡
明智城跡
明智光秀が30年過ごしたと伝わる城
more
蘭丸ふる里の森
蘭丸ふる里の森
国史跡 美濃金山城跡の麓に咲き誇る千本桜
more
道の駅 可児ッテ
道の駅 可児ッテ
more
古城山の千本桜 蘭丸ふる里の森 
古城山の千本桜 蘭丸ふる里の森 
古城山の千本桜
more
ぎふワールド・ローズガーデンの紅葉 
ぎふワールド・ローズガーデンの紅葉 
赤く色づくハナミズキやイロハ紅葉とバラの花
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

伏見宿本陣跡碑
伏見宿本陣跡碑
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
ふるさと農園 美の関
ふるさと農園 美の関
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
福鬼伝説の地! 鬼岩公園
福鬼伝説の地! 鬼岩公園
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
中山道宿場町探訪!町並み散策、史跡めぐり、ご当地グルメを徹…
中山道宿場町探訪!町並み散策、史跡めぐり、ご当地グルメを徹…
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
岐阜のいちご狩り2025
岐阜のいちご狩り2025
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
櫻山八幡宮
櫻山八幡宮
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
竹中氏陣屋跡 (岩手城跡)
竹中氏陣屋跡 (岩手城跡)
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら