岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 体験・見学
- 椛の湖
-
- 東濃
- キャンプやサイクリング、フィッシング・テニスなど総合アウトドア・リゾート地として、春は桜、秋はハナノキが湖畔を彩り四季を通じて楽しむことができます。春の桜シーズンには満開時にライトアップを予定しています。湖に写る桜の花は必見です。お花見に、ピクニッ…
- more
- 大寺山願興寺
-
- 岐阜・中濃
- 昭和20年代に建築された駅舎が味わい深い名鉄御嵩駅。この駅を中心に東へと広がる「御嶽宿」は、もともと平安時代に開創された願興寺の門前町として発展してきました。願興寺は、「蟹薬師」とも呼ばれ、創建は弘仁6年(815)という歴史ある古刹。本尊の薬師如来坐像を…
- more
- 中津川ふれあい牧場
-
- 東濃
- 落合わらび平のなだらかな丘陵にあるふれあい牧場。牧場内では羊、ポニー、山羊、うさぎなどの動物たちが放し飼いにされ、訪れた人たちは間近でふれあうことができます。ウサギ・ヤギのお散歩は子供たちに大人気! また、バターの手作り体験(要予約)や、季節ごと…
- more
- 恵那峡遊覧船
-
- 東濃
- 恵那峡の壮大さを間近で満喫できるのが高速ジェット船で周遊する恵那峡巡り。土産屋街を抜けた所にある乗船場から、往復約30分間の船旅が楽しめます。冷暖房完備の船内は360度のパノラマビューでとても快適。いつもとは違う視点から見る景色は、船上からでしか味…
- more
- ひだ宇宙科学館カミオカラボ
-
- 飛騨
- 飛騨市神岡町は、宇宙素粒子ニュートリノに関する研究で、2度のノーベル賞をもたらした宇宙物理学研究拠点を擁する町です。ニュートリノ、重力波、ダークマター…。これらは宇宙をかたちづくる重要な要素である一方、私たち人間の五感では感じることができませ…
- more
- 郡上八幡美山鍾乳洞
-
- 岐阜・中濃
- 郡上市天然記念物にも指定されており、立体迷路型の世界でも珍しいタテ穴式鍾乳洞です。総延長は約2,000m以上あり、そのうち一般観光洞は約800mです。開発するときにも手を加えず、大自然をそのまま残し造られています。2億5千万年以上かけて造り上げた造形美と壮大…
- more
- ドローンミュージアム&パークみの
-
- 岐阜・中濃
- 日本唯一のドローン博物館屋内外ドローン体験から資格取得業務利用のご相談までお気軽に
- more
- 飛騨まんが王国
-
- 飛騨
- 「飛騨まんが王国」は、まんがを約4万冊も所蔵しているという「まんがサミットハウス」と「宮川温泉おんり~湯」、少し離れたところにあるコテージ群「ナチュールみやがわ」からなる癒し空間で、地元でも「休日には1日ここで過ごす」という人が多い人気の施設。天然温…
- more
- 中山道 大井宿
-
- 東濃
- かつては美濃路随一の宿場として栄えた大井宿。格式高い本陣の門や格子戸のある庄屋宅、うだつと黒壁の美しい旧家などが静かにたたずみ、当時のにぎわいを見せた大井宿の様子がしのばれます。宿場内には、敵の侵入を防ぐため道が直角に曲がる「桝形(ますがた)」が6…
- more
- ふるさと農園 美の関
-
- 岐阜・中濃
- 6万坪という大きな農園に、 イチゴ、トマト、トウモロコシ、サツマイモなど たくさんの野菜や果物を栽培してします。いちごの収穫体験は大人気!夏には「とうもろこし」秋には「さつまいも・さといも」「アロマ人参」の収穫体験ができます。他にも動物たちとふれあえ…
- more
- ちっちゃな農園 原農園
-
- 東濃
- ※昨年度の情報です。岩村城下で育った濃厚ないちごです。完熟で採れたての一番美味しいいちごを、心ゆくまで食べていただけます。主な品種は、章姫、紅ほっぺ、とちおとめ、美濃娘、です。(日によって変わります。)直売所にて、当園のいちごのみを使用したいちごジ…
- more
- やまがたいちご楽園 雅
-
- 岐阜・中濃
- 《やまがたいちご楽園 雅 シーズンオープン!》12月になるといちご狩りが翌年5月まで開催します!!※いちごの生育状況により、営業期間が変更となる場合があります。詳しくは、「やまがたいちご楽園 雅」ホームページを御覧ください。「章姫」「紅ほっぺ」「かおり…
- more
- 池ケ原湿原
-
- 飛騨
- 池ケ原湿原へ続く林道、洞~数河線、菅沼~ニコイ線、ともに冬季通行止め(2024年11月29日現在)洞~数河線は4月下旬、菅沼~ニコイ線は5月上旬通行可能予定 奥飛騨数河流葉(おくひだすごうながれは)県立自然公園内にある「池ヶ原湿原」は、飛騨市の他の…
- more
- 地震断層観察館
-
- 岐阜・中濃
- 地震断層観察館は、地震について様々な視点から学習できる総合施設です。地下観察館では、上下6mに及ぶ根尾谷断層が姿を現し、一瞬にして大変動を起こした自然の威力に圧倒されます。地震資料館では、激しい地鳴りが響き渡る歓迎震路、模型やモニターで地震のメカニズ…
- more
- 養老鉄道
-
- 西濃
- 電車内に自転車をそのまま持ち込める“サイクルトレイン”を運転。レンタサイクルの用意もあるので、沿線のサイクリング旅も快適!多度大社・木曽三川公園コース、関ヶ原周遊と南宮大社コースなど、名所をまわるマップもあります。また不定期ですが、大垣市…
- more
- 県営各務原公園
-
- 岐阜・中濃
- 県営各務原公園は、ゴーカートや自転車を走らせることができるコースや、本物の道路さながらの信号機や標識があり、乗り物を楽しみながら交通ルールを楽しく学ぶことができます。また、親子でゆったりとピクニックをしたり、ドッチビー(貸出あり)などで身体を動かし…
- more
- 石川いちご農園
-
- 東濃
- 45分食べ放題のいちご狩りです。品種は章姫と紅ほっぺの2種類!(※時期により紅ほっぺは提供できないこともあります)70mの広いハウス内でグループごとにレーン貸し切りです。採れたていちごでパフェ作りもできますよ!ご家族や親しい人とゆっくり楽しんでください。…
- more
- KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE
-
- 岐阜・中濃
- 学びの森と市民公園をつなぐ憩いの場所「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE」(通称KPB)は2つの公園の間に位置する、岐阜県産の木をふんだんに使用し造られた木の香りあふれる木造施設です。シーズンを問わず、雨の日でも安心な遊び場である屋内エリアと、誰でも自由に過ご…
- more
- 黒野駅レールパーク
-
- 西濃
- 平成25年4月から大野町の新しいテーマパークとして公園が完成。その一角に、廃線した名古屋鉄道旧黒野駅の思い出が残る駅舎プラットホーム、レール等が当時の雰囲気を残したまま、新しい交流地点となっています。駅舎(黒野駅ミュージアム)では、大野町内を名鉄電車…
- more
- 天領酒造(株)
-
- 飛騨
- 江戸時代中期創業。酒名は飛騨地方が徳川幕府の天領地であったことに由来。国内外の品評会で「金賞」を受賞。日本を代表する清酒として、日本航空や在日外国大使館などで使用されている地酒。酒蔵見学、地酒の試飲が体験できます。
- more