谷汲もみじまつり(たにぐみもみじまつり)

もみじ色の里へ

「飛騨・美濃紅葉三十三選」に選ばれている紅葉の名所「谷汲山華厳寺」。

その華厳寺付近の門前駐車場にて、谷汲踊の奉納や御祈祷米つかみどり等が開催される予定です。

『谷汲もみじまつり』開催について
内容:岐阜県重要無形民俗文化財に指定されている「谷汲踊」の上演、ふれあい市など

エリア
西濃
カテゴリー
花・紅葉・蛍

基本情報

開催期間
11月中旬~12月初旬
開催時間
9:00~16:00
開催場所
谷汲門前駐車場
住所
〒501-1311 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積地内
電話番号
0585-55-2111
問い合わせ先
谷汲振興事務所基盤整備課
アクセス
JR東海道本線「大垣駅」から樽見鉄道「谷汲口駅」下車→揖斐川町はなもも・ふれあいバス(約10分)「谷汲山」停留所下車すぐ
ウェブサイト

http://www.tanigumi.com/

関連スポット

この周辺のスポットを探す

谷汲山華厳寺の紅葉 
谷汲山華厳寺の紅葉 
その歴史を感じさせる佇まいは壮観の一言
more
竹中公園の桜
竹中公園の桜
山の斜面を利用した壮大な桜
more
谷汲山門前の桜 
谷汲山門前の桜 
【飛騨・美濃さくら33選】昼はお祭り、夜は壮麗な雰囲気に
more
谷汲山華厳寺
谷汲山華厳寺
その歴史を感じさせる佇まいは壮観の一言
more
道の駅 星のふる里ふじはし
道の駅 星のふる里ふじはし
道の駅 星のふる里ふじはし
more
道の駅 夢さんさん谷汲
道の駅 夢さんさん谷汲
夢さんさん谷汲
more
法雲寺 (法雲禅寺)
法雲寺 (法雲禅寺)
美濃国最後の守護 土岐頼芸終焉の地
more
岡部やな
岡部やな
根尾川の景色を眺めながら鮎料理をご堪能あれ!
more
魚初
魚初
魚初
more
森林空間散策路・絆の森
森林空間散策路・絆の森
森林空間散策路
more

近くの宿泊施設

松本屋旅館 <推奨旅館>
松本屋旅館 <推奨旅館>
団体昼食も可能な宿!
more
立花屋旅館
立花屋旅館
谷汲山華厳寺の門前。四季折々の季節料理を堪能
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

美濃市総合フェア ~第45回産業祭・健康フェア2022・防…
美濃市総合フェア ~第45回産業祭・健康フェア2022・防…
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
森林空間散策路・絆の森
森林空間散策路・絆の森
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
秋フェスタ
秋フェスタ
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
養老天命反転地
養老天命反転地
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
谷汲山華厳寺
谷汲山華厳寺
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
谷汲さくらまつり
谷汲さくらまつり
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
トマト丼
トマト丼
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
伏見宿本陣跡碑
伏見宿本陣跡碑
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
根尾谷淡墨ザクラ 
根尾谷淡墨ザクラ 
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら
笠松町歴史未来館
笠松町歴史未来館
リードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキストリードテキスト
詳細はこちら