ぎふ信長まつり
織田信長公や斎藤道三公が戦国時代絵巻を展開
岐阜のまちづくりに貢献した織田信長公を称え、毎年岐阜市中心市街地で開催される、岐阜の秋を代表する秋祭り。
メインは織田信長公や斎藤道三公をはじめとする戦国武将や火縄銃鉄砲隊などで編成する「信長公騎馬武者行列」で、戦国武者姿のパレードに沿道の人々から、喝采の拍手がわき起る。また、自由なおどり文化を発信する「市民勝手カーニバル」や「音楽隊パレード」、「若宮町歩行者天国」などのイベントに加え、各団体の協賛イベントが市内各所で開催され、この2日間は岐阜のまちがまつり一色になります。
基本情報
- 開催期間
- 10月の第1土曜日、日曜日
- 開催時間
- 10:00~16:00
- 開催場所
- 岐阜市中心市街地一帯
- 住所
- 〒500-8720 岐阜県岐阜市中心市街地一帯
- 電話番号
- 058-265-3896
- 問い合わせ先
- 岐阜市経済政策課
- 料金
- 参加無料
- アクセス
- JR岐阜駅・名鉄岐阜駅より徒歩10分~15分
- ウェブサイト
http://www.gifucvb.or.jp/event/detail_autumn.php?eid=00026&calendar_keisai=1