【春の飛騨】春の訪れを感じたら白川郷へ!1泊2日コース

【春の飛騨】春の訪れを感じたら白川郷へ!1泊2日コース
所要時間
2日間
交通手段
道の駅 桜の郷荘川
荘川桜
大白川の湯平瀬温泉(白川郷)
城山天守閣の「てんぼうだいのカフェ」
世界遺産 白川郷合掌造り集落
白川村で泊まろう!
【飛騨高山】古い町並
帰路は、せせらぎ街道で春見つけ♪
國田家の芝桜 
Start
1日目
東海北陸自動車道 一宮JCT → 荘川IC(約102km/1時間15分)
東海北陸自動車道 荘川ICから車で約5分

道の駅 桜の郷荘川

飛騨の情報と“おいしい”がいっぱい揃った道の駅

広々とした駐車場に飛騨の特産品物販売所「さくら」や荘川温泉「桜香の湯」、地元ならではの軽食、お食事処が揃っています。

まずは、ここで観光情報や最新なナビ機構から道路交通情報をゲットしましょう!

車で約15分

荘川桜

湖底の故郷を見守る2本の巨桜

昭和30年代、ダム湖に水没する寺の境内にあった老桜を高台に移植し、「荘川桜」と名付けられました。

御母衣湖を見下ろす中野展望台で、毎年4月下旬~5月上旬に華麗で力強い花を咲かせます。

ダム建設により故郷を去った人々の物語を秘め、今もなお優美で壮大な姿を見せています。


車で約20分

大白川の湯平瀬温泉(白川郷)

白川郷荻町合掌集落に一番近い温泉街

白川郷荻町合掌集落から車で約20分にある、静かな山間に佇む風情ある温泉地。
湧き出る温泉は高温で「子宝の湯」としても知られています。

この大白川の温泉を引湯した民宿や旅館、ゲストハウスなど多く立ち並び、古民家を移築したもの、合掌造りの宿もあり素朴でどこか懐かしい雰囲気の温泉街です。 

住所
大野郡白川村平瀬
電話番号
05769-6-1013
車で約20分

城山天守閣の「てんぼうだいのカフェ」

白川郷合掌造り集落を一望しながらランチタイム♪

豊富な品揃えのお土産店や絶景カフェを併設した「城山天守閣」の展望台。カフェでは、飛騨牛バーガーやえごま入りの特製味噌タレの五平餅など、ご当地感満載のメニューが揃ってます。視界の良い晴れた日には、テラス席で白山連峰や世界遺産集落 白川郷とともに雄大な自然を一望しながらのいただくのがおススメ♪

※「天守閣展望台」は私有地であり、公共施設ではありません。営業時間外および定休日は、天守閣展望台、駐車場を含め敷地内全て進入禁止です。 

詳しくは、城山天守閣ホームページをご覧ください

世界遺産 白川郷合掌造り集落

なつかしい日本の原風景が広がる

日本有数の豪雪地帯で、少し前までは日本の秘境といわれた厳しい気候風土のこの地域で4ヶ月もの長い間、豪雪に耐えながら合掌造りの民家の暮らしが営まれています。日本の原風景である農村文化・生活・暮らしを深く感じる「日本の故郷」のようなところです。


地元レポーター発!旅のコラム 

世界遺産白川郷〜合掌造りカフェ&食べ歩き5選

白川村で泊まろう!

平瀬温泉や合掌集落近くのお宿など白川村のお宿を紹介♪

白川郷から車で20分にある平瀬温泉、合掌集落周辺のお宿、五箇山方面に車で20分以内にあるお宿など白川村のお宿を紹介します。

どっしりとした構えの古民家、茅葺き屋根の合掌造り、素朴な民宿など、バラエティー豊か。旅のスタイルに合わせで選べます♪


白川郷観光協会HP|白川村の宿  

2日目
東海北陸自動車道 白川郷ICから
中部縦貫自動車道経由 高山ICまで
車で約40分

【飛騨高山】古い町並

自動車道でサクッと高山へお立ち寄り♪

自動車専用道路が整備され、「白川郷」と「飛騨高山 古い町並」が、ぐんと近くなりました!

出格子が連なり、造り酒屋の軒先には杉玉、伝統工芸の老舗の暖簾軒を連ね、風情のある町並は観光の人気スポットです。

2日目は、春めいた高山を満喫しながらぶらぶら街歩きを楽しみたい♪


地元レポーター発!旅のコラム

飛騨高山ご当地グルメ!
高山ラーメン6選
飛騨高山 食べ歩きグルメ
おすすめ6選

高山市街古い町並周辺から
せせらぎ街道入口(清見町三日町)まで
車で約20分

帰路は、せせらぎ街道で春見つけ♪

せせらぎ街道をのんびりドライブ

高山市清見から郡上まで全長64kmのせせらぎ街道。新緑・紅葉の時期は、車やバイクのドライブルートで人気ですが、春もおすすめ!ルート上は標高差もあり、桜の開花時期がずれているので、思わぬところで花見ができたりワクワクドライブが楽しめます。道の駅などで休憩しながら、春見つけを楽しんでみては♪

せせらぎ街道入口(清見町三日町)から
車で約50分

國田家の芝桜 

まるで一面じゅうたんを敷き詰めたかのような美しさ

國田家の芝桜は、個人のお宅ながら、郡上市を代表するお花見スポットしてあまりにも有名です。

里山の斜面一面に広がるピンクや白、薄紫色の花畑は、昭和36年頃から國田かなゑさんがコツコツと植えて育てた花畑を、娘夫婦が引き継ぎ20年もの間大切にしてきました。

来園の方に喜んでいただけるよう、手すり付きの通路、田んぼの水鏡、展望台のムサシ(標高634m)など、ご主人がコツコツと作りました。 

※入場料無料 お志を頂ければ幸いです。

住所
郡上市明宝奥住
電話番号
0575-87-2844
國田家の芝桜から郡上八幡ICまで
車で約35分
GOAL

関連記事

このページを見た人は、
他にこんなページも見ています

【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
話題のモネの池へ行くなら、あわせて行きたい絶景スポットをめ…
more
世界遺産 白川郷合掌造り集落
世界遺産 白川郷合掌造り集落
日本有数の豪雪地帯で、少し前までは日本の秘境といわれた厳し…
more
【東濃・中濃・飛騨】歴史と伝統をめぐる 美濃・郡上八幡・中山道の旅 1泊2日コース
【東濃・中濃・飛騨】歴史と伝統をめぐる  美濃・郡上八幡・中山道の旅 1泊2日コース
★コースポイント①美濃、郡上八幡の古い町並み ②馬籠宿 中山…
more
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
岐阜県では例年3月下旬から4月中旬頃までの長い期間、桜を楽し…
more
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
世界遺産 白川郷合掌造り集落、と冬の飛騨高山を愉しむ。
more
名もなき池(通称:モネの池)
名もなき池(通称:モネの池)
岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池)透明度の高…
more
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
★コースポイント①奥飛騨温泉郷に宿泊して朝の新穂高ロープウェ…
more
國田家の芝桜 
國田家の芝桜 
國田家の芝桜は、個人のお宅ながら、郡上市を代表するお花見ス…
more
【教育旅行 2泊3日】世界遺産白川郷と豊かな自然に出会う[高山・下呂]
【教育旅行 2泊3日】世界遺産白川郷と豊かな自然に出会う[高山・下呂]
伝統文化、匠の技などの「有形・無形文化遺産の保護・保全」、…
more
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
斎藤家の菩提寺であり国盗りの拠点となった常在寺や難攻不落の…
more

その他のモデルコース

【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
【中濃】モネの池に感動!絶景めぐり旅
話題のモネの池へ行くなら、あわせて行きたい絶景スポットをめ…
more
【東濃・中濃・飛騨】歴史と伝統をめぐる 美濃・郡上八幡・中山道の旅 1泊2日コース
【東濃・中濃・飛騨】歴史と伝統をめぐる  美濃・郡上八幡・中山道の旅 1泊2日コース
★コースポイント①美濃、郡上八幡の古い町並み ②馬籠宿 中山…
more
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
【秋の飛騨・中濃】美濃から奥飛騨まで周遊 2泊3日コース
★コースポイント①奥飛騨温泉郷に宿泊して朝の新穂高ロープウェ…
more
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
【岐阜・中濃】斎藤道三 美濃の国盗り
斎藤家の菩提寺であり国盗りの拠点となった常在寺や難攻不落の…
more
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
【冬の飛騨】冬こそ電車で高山・白川郷 1泊2日コース
世界遺産 白川郷合掌造り集落、と冬の飛騨高山を愉しむ。
more
【秋の中濃】モネの池とあかりアートを楽しむ 秋のドライブ旅
【秋の中濃】モネの池とあかりアートを楽しむ  秋のドライブ旅
「うだつが上がらない」という言葉で知られる「うだつ」。美濃…
more
【飛騨】女子旅!小坂の滝めぐり+下呂温泉で女磨き 1泊2日コース
【飛騨】女子旅!小坂の滝めぐり+下呂温泉で女磨き 1泊2日コース
新しい岐阜県の観光名物「岐阜の宝もの」認定第1号の「小坂の…
more
【夏の岐阜・中濃 鉄旅】長良川鉄道制覇!ローカル線悠々さんぽ旅 1泊2日コース
【夏の岐阜・中濃  鉄旅】長良川鉄道制覇!ローカル線悠々さんぽ旅 1泊2日コース
乗物編  夏にオススメコース。古き良きノスタルジックな…
more
【春の中濃・飛騨 バイク旅】愛車でGO!GO!1泊2日コース
【春の中濃・飛騨 バイク旅】愛車でGO!GO!1泊2日コース
春風が気持ちいい~!春の訪れを感じたら、せせらぎ街道を北上…
more
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
【春の岐阜・西濃】桜を追いかけて...岐阜から淡墨桜へ 春のドライブ旅
岐阜県では例年3月下旬から4月中旬頃までの長い期間、桜を楽し…
more